風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

月曜日だ

2010-05-31 17:54:16 | あれこれ、どれそれ
日本ツアーのインテンシブの人用のテキストが、徐々にできているんですけど、あっちこっちと書き足しているので、わけがわからなくなって来て、編集者を2人頼みました。
いやぁ~ 申し訳ない!よろしくです!!

うまい事、ツッコミを入れてくれて、なかなか、良い視点で指摘してくれますので、せこせこと直しています。
日本に行く前に、どこまで書けるのかわかりませんけど、できるだけ書き足して、渡せるところまでお渡ししますね。

これを骨組みにして、HPを新しくします。
去年から。。。いや、一昨年からかなぁ。。。手を付けているんですけど、肝心の骨組みが決まってなかったので、どうも、作れず、放置状態だったんだけど、なんとか、今年中には外側くらいはできそうかなぁ。

ダイエットは、満月が過ぎたので、順調になって来ましたです。
ここ2週間くらい、体重の減りが悪かった人は、これからの2週間で徐々にカンを取り戻し、そのあとの2週間で結果がでるかもしれません。

満月から新月への時期は、デトックスにちょうど良い時期です。
体重落とすのも、この時期は、比較的簡単。
せっせと腹筋して、お腹へ込ませて、いざ!Mサイズへ!

1月に、ユニクロでジャケットを買おうとした時、LLを買おうとしたら、うららさんに怒られて、Lにしたんですけどね、今、Lサイズが緩くなって来たんですよねぇ~!
あの時、言う事聞かないでLL買ってたら、今頃、困った事になってただろうなぁ~!

このまま、あと2kgくらい落ちてくれたら、もちっと良い感じなんだけどなぁ。

明日から6月です。
2週間後には、日本の土を踏んでます(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北半球は春ですよねぇ?

2010-05-30 11:26:32 | あれこれ、どれそれ
最近、めでたいお知らせが続いています。
こちらは、寒くて、人の心も冬眠気味なのか、元気なのはカジノのビルくらいになってるみたいです。
ヒーターたきまくっていたら、ガス代の請求書がきて、びっくり!!!

最近、水道光熱費が値上がりしたって新聞で騒いでいたので、これか!と思いましたよ。
メルボルン、高いよ。

そう言えば、この間、街の中のオフィスの物件の賃貸料を比較した表を見た。
ニューヨーク、ダントツ一位。
シドニー、二位。
東京、5位か6位かな?
メルボルン、8位くらい。

あれ?メルボルン、いつの間に、そんなに都会になったんですかね?
やたら人が増えたなぁ~と、20年間歩き慣れた街を歩きながら思いますけど、賃貸料も上がってたんですねぇ。

食料品も高くなったし、家なんてコストコが無かったら、固くて噛み切れないステーキを食わせなくちゃいけないところでした。
コストコのおかげで、サーモンだけですが(笑)、腹一杯刺身を食べさせてあげれるし、軟らかい肉のステーキも食べさせてあげれるし、ホントに、3人家族ですか?ってくらい、食費が助かっています(笑)

今日は、昼は夕べの残り(武士が食べなかったから大量に余った)だったけど、夜はステーキにする予定。
でも、武士は友達と食べて来るそうな。ま、いっか。

しかし、今月の満月、すごかったですねぇ。金曜日でしたよ。
稚恵子の回りは、1人残らず、大忙しでした。
友達も、元旦那のご家族も、武士まで、なんだか、みんな忙しそうでしたよ。
みなさん、大丈夫ですかね?

昨日から、一気に静かになりましたね。
今日なんて、ガス抜けて、ぽわん~ としてるんじゃないですかね?
休めるのなら、ゆっくり休んで、明日に備えてくださいまし。

ま、しかし、相変わらず元気なのは、家の息子くらいなもんです。
洗濯物畳め!って言ったら、たたむ前に、あたしの目の前に来て歌って踊ってくれました。
そのまま、踊りながら洗濯物のある部屋へ。

そう言えば、思い出した。。。

小さい頃から、何か要求がある時は、芸をしろ!と躾けて来たんだった。
どんな芸でも、やってくれたら100%「よくやった!」って褒めて来たんだった。

どうやら、カラオケに行くのにバスが来ないから送って行ってもらいたいらしい。
踊ってくれたから「いや」って言えないじゃん(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の朝帰り

2010-05-29 17:10:53 | 子供ネタ
黒いスーツを着て、剣道部のメンバーと10人くらいで、カジノのレストランへグリルナイトへ行った武士君。
大学生って、楽しそうで良いね。
ある子は医者、ある子は弁護士、ある子は研究者、みんなプロフェッショナルな何かを勉強してるけど、剣道で繋がって仲良くしてる。

今週、武士君は大忙しで、木曜日はジャパンクラブの飲み会、金曜日はグリルナイト、そして、土曜日の今日は、カラオケパーティーらしい。

今朝は、真っ白な顔をして「どこも出かけたくない」と言っていたのに、フェイスブックの通信欄(ってあるのね?)に、招集のメッセージが入っているのを見たら、大喜びで支度して行ってしまいました。

若いよねぇ。
よく体力持つ。
はて、今日は、ちゃんと帰って来るんでしょうかねぇ?

とりあえず、傷つくって帰って来ないし、服もドロドロに汚れてないし、今のところは大丈夫かなぁ。

それで、昨日はどこへ行ったのか聞いてみた。

カジノのレストランで食事をした後は、大学の近くのパブをはしごしていたらしい。
スーツ着て、ちょっと大人の気分で、楽しかったんだろうなぁ。
なんだか、嬉しそうにいろいろ話しをしてくれた。

だけど、話しをしながら、なんだか、ため息が???
楽しそうなはずなのに、なぜか、あれ?元気が無くなっているような???

一体、何があったんだろう?と聞いてみたら、お金が無くなったとな??
財布は無くしてなかったから、何だ?と思って聞いてみたら、お金を使っちゃったのだそうな(笑)

あはは!!

二日連続で遊んでしまったから、財布が軽くなったんだ(笑)
昨日、おばあちゃんからもらった小遣いも、一瞬で消えただろうよ。

Σ(  ̄□ ̄;)はっ!
だから、出かける前に「まーまー」なんて言って、なついて来てたのか!!
小遣い欲しかったんだ!!!

あああああああ、残念だったね、武士君!!!
また、今度だ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてマツコデラックスを見た

2010-05-28 10:34:55 | あれこれ、どれそれ
水曜日に、漫画喫茶へ行ったとき、そこは日本のテレビ番組をやっているのだけど、大抵バラエティーで、その日は、ナイナイとマツコデラックスが、お忍びで東京界隈をミニクーパーで走り回り、イケメンを探すって番組だった。

正直、マツコデラックスが話したり動いたりしているのを見たのは初めてで、シドニーの友達に言われても、みほちゃんに言われても、写真でしか見た事が無かったので、何が面白いのかぜんぜんわからなかったのよねぇ。

その番組は、マツコデラックスがイケメンを探しに歩くんだけど、素人の若い子に抱きついたり、あちこち触ったりして、それが、嫌がっているのを無理矢理触るから、それが面白くて番組になるのかもしれないけど、ディレクターもナイナイも病気か?と思ったわよ。

もし、あの触られてた子が、家の息子だったら、あたしゃ訴訟起こすよ。

人の息子、勝手にべろべろ触るんじゃない!!!!!!!

本人の意志を無視して触るな!!!!!!!

あれ、女の子だったら問題だよね。
なんで、男の子だからって問題にならないんだろう?
あり得ない!!!

親御さん、どう思ってるんだろう。
まさか、息子がテレビに出れたって喜んでないよねぇ。
まったく笑えない番組だった。

ま、おかげで、ワークショップの組み立てに集中できたから良かったんだけど。
しかし、素人さん使って笑い取るって、なんなんだ。
日本のお笑いも落ちたな。



白夜行を見ていた。
あたしは、あの山田孝之が結構好き。
電車男の時から、良い役者さんだなぁ~って思っていた。
実際は、あちこち孕ませては捨てる悪い奴だという噂だけど、テレビで見る分には、プライベートなんてどうでも良い。

しかし、ダークなネタで、昔の野島作品みたいな感じだと思ったら、東野圭吾の原作だったんですね。
彼、ダークですよねぇ。
どこまでも、穴って言う穴を塞ぐように追いつめるって、まぁまぁ、賢い!
逃げみちくれませんよねぇ。
その息苦しさに耐えられず、美鞠は「音が聞こえるから、美鞠別の部屋に居るね」と、逃げてしまいました(笑)
3話見て、さすがの私もアウト。重い!
武田鉄矢の、不気味な笑顔が、これまたスパイスが利いて、さらにダーク。

すごくダークなんだけど、主役の2人が可愛らしくて、暗闇の中の希望の光なんだけど、彼らは2人とも殺人者。
まぁ、天使と悪魔が同居ですね。

重いと言いつつ、続きが見たくなるのであります(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイキー上出来!

2010-05-27 09:08:00 | あれこれ、どれそれ
エネルギーがわかる子とセッションすると、喋らなくても良いから楽(笑)
マイキーは、あたしの喜怒哀楽がわかるから、叱らなくても勝手に反省するし、また、そのタイミングがぴったりだから(本人は気付いてないらしい)、逆に可笑しくて。

昨日は、宿題の成果をテストして、全て期待以上に達成。
洞察力も深くなって来たし、読みも深くなって来た。
上出来。

リーディングも、波動を絵にできるようになってきた。
上出来。

ところが、大事なヒーリングがしょぼい。
ちょろちょろとせせこましいし、こんだけやれるのに、なんでヒーリングだけがしょぼいんだろ?と思って聞いてみたら、なんと、エネルギーを流す相手に、流したエネルギーが溜まるイメージをしていたのだそうな。

喝!!!!!!!!!!!!!!

ばかもーん!!!!!!!!!

そんなしょぼい事して、素人じゃないんだから、恥ずかしいですよ。
流すラインが、そもそも、しょぼいから、ちょっとマイキーのエネルギー体を掴んで、マイキーを通してエネルギーを流してやった。

これは、マイキーのエネルギー体に負荷をかけて、マイキーの通常よりも速いスピードで、これまた、マイキーの通常よりも大量のエネルギーを、一気に引き出す技なんですが、あまり良い効果が無いから、滅多にやらないんです。
ぽーっと酔っぱらったみたくなって、その先、話しになりませんから。

マイキーは、強くなっていたので、大丈夫かな?と思ってやってみたんですが、やっぱり、ぽーっとしてしまいました(笑)

それでも、倒れなかったんで上出来!
ちょろちょろでも、素人さんよりは強い方だから、普通の主婦にしては上出来。
だてに5年教え込んでないね。

でも、まだ、足りない。
まだまだ。

もっと、みっちり教え込んで、あたしを引退させてくれ~
ウルァッ! (((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・あうっ!

わ、わかったから。
まだ、引退しないから。
あと3年。
最低、あと3年は、頑張るからねっっっ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする