ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
風の音を聞いてみたい
オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)
MariaBlueのクリームはメールでご注文を!
アロマコスメはメールで承っております。
送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。
お問い合わせ;chieko@manaworld.net
極上の幸せ(^^)
2011-02-28 10:15:34
|
あれこれ、どれそれ
長かったですよ。
やっと、やっと、やぁ~~~~~~っと、子供たちが学校へ行きました。
武士の大学は、今日から学校です。
昼間、1人家に居ると居ないとでは大違いですよね。
小さいお子さんをお持ちのお母さん方は、それが日常で逃げられないから、文句を言う事さえ「愚痴」になるわけですが、あたしみたく、半分隠居してる
、祖母エリアの住民には、もうね、ご飯とおやつと文句の相手をするのに、疲れきっちゃうわけです。
んで、明日から、3月。
息子の彼女も帰るわねぇ。
ま、どーでも良いけど。
そもそも、息子が「たけの彼女を好きになって!」と言って来たから問題が起きていたわけで、別に好きにならなくても良いなら楽なわけです。圏外だもんね。
子供作られたら別問題ですけど、子供の居ない相手だったら、結婚しても別れる事はありますからねぇ。
最近、特に思うんですが、子はかすがいですよねぇ。
逃げたくても逃げられないもんね。
とにかく、あたしは、あのセレブな一族に、堂々と息子を引き渡したら、お役目ごめん!ってことで、どこへ逃げようか、ただいま思案中。
それまでに、逃亡費用を貯めておかねば。
オーストラリア人に帰化しちゃったら、イギリスとかヨーロッパも良さそうだし、カナダも良いよねぇ。
世界を歩くなら、オーストラリアパスポートが無難だし。
なんて夢物語を空想しながら、クィーンエリザベス2号の写真を眺めていたのであります。
誰か、ここから出してくれる、王子さまは居ないかしら。
やっぱり、あの世に行かないと居ないかしらねぇ。。。
ウルァッ! (((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
ううぅっっ
はいはい、死にません。
まだ、死にません。
欲しがりません、勝つまでは。(なにを?)
もう、大解放ですよ。
パチンコ屋さんだったら、みんな大喜びするくらい、大解放です。
嬉しくって、今晩のメニューは、サーモンのムニエルですわ。
グリーン野菜で、肝臓デトックスします。
武士は、晩ご飯を食べて来るらしいのだけど、少しだけにして家で食えと通達。
これで、サーモンは無駄にならない。
なんだかんだと良い子です。
MacBook欲しいって言ってたから、買ってやるかなぁ~
ってことで、今日も元気に鑑定しますっ!
感想が、ぼちぼち来ています。
「どんぴしゃ!」って言われると、びっくりします(笑)
毎回の事ですけど、ほら、あたしの頭で考えて書いてるわけじゃないから。
このブログを書いているのは私の頭ですけど、リーディングは違いますからねぇ。
当たるとか当たらないとか、そういうのは、一切解らなくて。
そもそも、当てるリーディングじゃなくて、魂をゆさぶって現世利益を引き込むってのが、あたしの仕事ですから。
当たった!って感動が、その人に、どんな現世利益をもたらすのか、そっちが楽しみなわけです。
たくさんの人が、幸せになりますように。
地獄へ堕ちるのが幸せって人とは、あまりご縁を持ちたく無いですけど、人の幸せって、一人一人違いますもんねぇ。
ま、そんな人も、ちゃんと心の底から、本当の幸せを勝ち取りますように。
ああ、長かった。
11月からだから、だいたい3ヶ月半だよ。
やっとこさ、ホリデーから解放された。
今日のあたしは、最高に、幸せだよ~
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
日本ツアー2011
2011-02-27 09:06:54
|
2011年日本ツアー7月
おおまかな日程が決まりましたのでお知らせしますね。
6月19日(日)日本着
6月23日(木)か24日(金)東京着
6月25日(土)東京ワークショップ(波動とアロマを使ったクッキングです)
7月2日(土)大阪ワークショップ(手作りクリームとアロマの講習込み)
7月4日(月)か5日(火)福岡へ
7月15日(金)日本発
これの間に、インテンシブとセッションを入れて行きます。
札幌のセッションは、福岡の後になります。
週末をご希望の方、名古屋セッションをご希望の方、インテンシブをご希望の方は、お早めにお知らせください。
この行程で航空券とホテルを手配しますので、3月いっぱいまででしたら、なんとか都合を合わせられます。
今年は、東京と大阪でワークショップをします。
参加費は、1人3万円(教材費込み)です。
東京は、波動とアロマを使ったクッキングなので、お昼ご飯代も込みです。
過去に参加経験のある方は、25000円になります。
インテンシブは、平日で、丸一日行いますので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね。
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
リーディングなんてできない方が良いんだ!
2011-02-25 21:17:16
|
あれこれ、どれそれ
最近、リーディングできるようになりたい、と、これでご飯を食べようとする人じゃないんですが、相談される事があります。
「それじゃリーディングできるようになったら、どうなると思うの?」と聞いたら、良い事しか言わない。
この段階で、無理です。できるようにはなりません。
ってか、稚恵子の12回のコースじゃ教えられません。
3年くらいかかるんじゃないかなぁ。コース代金払えるなら面倒見るかなぁ。
そもそも、波動がなんたるか、まったく理解していないから、リーディングができるようになりたいなどとほざく。わかっていたら、こんな能力消したいと願っても、もっと解るようになりたいなどと望みはしない。
消したくても消せないし、消そうとしたら、中途半端に音を聞いたり、変な物見えたり、人の気持ちや思いがストン!と自分の中に入って混乱したりと、余計怖くなるから、ちゃんと修練して使えるようにしなくちゃいけなかったという、必要に迫られたあたしには「リーディングできるようになったら、相手の気持ちが解るから楽になるんじゃないか?」などという、夢物語を語っている人が信じられない。
良い事なんて無いですから。
これは、特殊技能ですが、他の国家試験と違って、できるようになったからと言って、良い事だけじゃありません。
同様の悪い事があります。
必要がないなら、修練しない方が良いです。
それよりも、最近、気になるのは、中途半端に能力が開いちゃって、鬱状態になっちゃっている人です。
下手にスピリチュアルを齧ると、とんでもない事になります。
精神病院に入院してる人も、結構居ます。
変に洗脳されちゃって、日常生活に支障をきたしている人も居ます。
開いちゃったら仕方ありません。
諦めて、訓練して使いこなすようにしなくちゃいけません。
最初に修練を始めた時の動機が問題です。
楽をしようとしたのなら、今、苦しみを味わっているんだと理解したら、学びは早く終わります。
この世で何が怖いって、自分の出した物を受け取るのが怖い。
ホント、出来が悪い自分だから、ときどき、びっくりする物を受け取らなくちゃいけない。
ってことで、頑張ってください。
それにしても、運良く生きるなんて、簡単なんだけどなぁ。
「この世に起こる全ての事は、私を幸せにするためにある」と信じていたら、そうなるんだけどな。
腹立つ事も、憎たらしい事も、悲しい事も含めてです。
別に何を知らなくても、幸せになるんですから、良いんじゃないかと思います。
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今日は、大忙しですわ
2011-02-25 14:07:05
|
あれこれ、どれそれ
朝からニュージーランドの悲劇を新聞で見て、もう、なんともいたたまれません。
だけど、神戸の震災で6000人亡くなったのは、20世紀でもかなり大きかった自然災害だったはずなのに、神戸との比較が出て来なくて、なんだかなぁ。。。と、不完全燃焼です。
そういえば、中国でも大きな地震ありましたよねぇ。
911は、しょっちゅう出て来るのに、西洋人の意識ってのは、そんなもんか。
それでも、日本から40人くらいの救助隊と救助犬が来ていると言うから、生存者を見つけるよね?と思っていたら、なんと、コンクリートが幾重にも折り重なって、その合間に人が潰されているから、救助が思うように進まないのだそうな。
耐震性とか、地震に備えた建築物とか、全く無縁なんじゃないの?って感じの、崩れ方だったけど、救助にも弊害があったとは。。。
1人でも多く、救助される事を祈ります。
さて、今朝は、ここ2日間の遅れを取り戻すべく、働いた働いた。
息子が家に居るので、お昼ご飯もおやつも用意しなくちゃいけないし、10時から14時までの4時間は、鬼のように動き回っておりました。
とうとう、14時過ぎになって、ぱたっと動きが止まり、椅子の上で転がっていましたわ。
やっぱり、無理だったか。ちっ!
娘を迎えに行って、ささ、午後の一働きですわ。
今日中に、できるだけ鑑定を終わらせたい!
なぜなら、週末は、ゆっくりしたいから!
いや、今晩、焼き肉食べに行きたいから!
月のモノがやってきたら、お肉を食べたくなりますよねぇ。普段は、そうでもないんだけど。
鉄分が必要なんだろうな。
ってことで、これから、ちょいと鑑定に戻りますぅ~
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
京都のお菓子
2011-02-24 19:54:16
|
あれこれ、どれそれ
父の誕生日に、これを送ってみました。
今は、ネットでいろんな物が買えるんですが、歴史も文化も無い北海道人にしてみたら、こういう人の手が細かく入っている食べ物が、何よりも珍しいんですよねぇ。
あたしも、初めてこれを見た時に、おおぉ~~!!と、衝撃を受けました。
結構でかいんですよ、これ。
還暦の時に、気がつかなくて、何も送ってなかったので、何年か遅れでおめでたいお菓子を送ってみました。
美味しかったんだって。
今年、あたしが帰る時は、自分用に実家に送りつけて、丸ごと食べてみたいと思うのであります(^^)
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2011年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
日本ツアー2019
(27)
はじめての方はここからっ!
(3)
コメント欄のリンクについて
(1)
満月会
(10)
みんなの声
(4)
波動使い教本
(13)
映画
(33)
本
(29)
音楽
(17)
Foods(レシピあり)
(73)
アロマ・フラワーエッセンス
(54)
オーストラリア
(122)
あれこれ、どれそれ
(3194)
子供ネタ
(229)
天使・マスター
(16)
オーストラリア旅行記2007
(7)
2010年日本ツアー7月
(84)
2011年日本ツアー7月
(46)
2012年日本ツアー11月
(10)
2013年日本ツアー7月
(1)
2014年ツアー 7月
(4)
2015年日本ツアー 5月
(63)
2017年ツアー 5月
(30)
2018年ツアー
(12)
最新記事
中華新年でございます。巳年。
AO女子ファイナルが気に食わない
事務処理がてんこ盛り!
30度超えが4日目です。
終わった終わった!本当に終わった!
明日で一つ仕事が終了!
Goo の不具合が完璧に直った!
AFCAって知ってる?
今日も、快適に入れた!
やっと入れましたです
>> もっと見る
最新コメント
稚恵子です/
嬉しいご報告
Hiroko/
嬉しいご報告
稚恵子です/
嬉しいご報告
はるみ/
嬉しいご報告
稚恵子です/
無事生還
myheaven0909/
無事生還
稚恵子です/
明後日出発だ
Hiroko/
明後日出発だ
稚恵子です/
ああああ、暑いっ!
Hiroko/
ああああ、暑いっ!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
やっと独立したPCヲタの息子と、自閉症の娘がいます。オーストラリアの太陽の下で、面白おかしくすごしています。2019年約1年半かけて資格を二つ取り、老人と障害者の介護者として働いています。
ヤフーメールをご利用の皆様へ
最近、ヤフーの無料メールをご利用の方からのメールが届かない、または、こちらからのメールが届かない、などのメール事故がよくあります。 今の所、GoogleのGメール、Homailでは、そのような問題は見られていませんので、もし、新しいメールアドレスをお探しでしたら、こちらをお勧めします。
docomoの携帯メールをご利用の方へ
docomoの携帯メールで、manaworld、あるいは、mariablueへメールを送る事はできますが、こちらからのメールが届かない事故が増えています。
docomoからこちらへメールを送る時は、必ず、こちらのメールアドレスを登録し、受信できるように設定してから送ってください。
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
ナショナルジオグラフィック
人気ブログランキング
1クリック応援よろしくです
(上と下二つ別なの~n(__)n)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Twitter
クリック募金
500色のいろえんぴつ
ブックマーク
*MariaBlue
天然石とアロマのお店
*マナの世界
自宅でらくらく瞑想のメルマガ「満月会」はこちら
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』