あけましておめでとうございます。
今日から、子年が始まりましたです。
子供たくさん、繁殖力旺盛な子年の運気は、ずばり、末広がり!
亥年に猪突猛進で始めた何かが膨らむ年です。
また、家族や身内、仲間を大事にして吉。
ちょっと疎遠になった人や、気にはなっていたのだけど、連絡を撮ってなかった人へ連絡を取って、自分のネットワークの綻びを修復するのも吉。
また、大量に繁殖するネズミは、他の肉食獣の餌にもなる動物です。
上からは、猛禽類が!
地面からは狐が!
食べるものに困らない運気は、動けば何か手に入る運気でもあります。
だからって、借金してビジネスを始めるとか、そういう力強さはないので、今持っている人脈とか小遣いとかを利用して、何かを始めると、ちょっとした嬉しいことがあるでしょう。
さて、そんな子年。
私の方は、どうかなぁ〜
昨日は、美鞠が帰って来て、しょぼく家でご飯〜って思っていたら、お義母さんから電話があり、家族でニューイヤーイブのディナーに行きますと。
これは大変!
慌てて、お年玉を4つ用意して、元旦那の妹の子供たちの分なんだけど、いそいそと行ってきたら、あら、ボーイフレンドが二人いるじゃない。。。
目の前で手渡しできないから、仕方なく、元旦那の妹にお年玉を渡し、あとで4人に配ってもらうことに。
武士と彼女は、アデレードへ行っちゃったので、今回は不参加なのだ。
彼らは、剣道のオーストラリア代表になりたいから、国内代表チームの練習に参加しに行ったのでした。そこに行って認められたら、代表として国際大会に行けるんだそうな。
彼らの夢は、世界の舞台で剣道の試合をすることなんだそうな。
若いって良いね!!!!!
今年のお年玉は、奮発してあげよう!!!!!
気づいたら、オーストラリアオープンの女子決勝ですね。
今年は、山火事騒ぎで、オーストラリアオープンの事なんて、すっかり忘れていたのですが。。。
ああ、今年はポケモンGOをやってなかったから、シティへ行く機会もなく、オーストラリアオープンのお祭り気分を味ってなかったんだった。
明日は、男子決勝ですかね。
毎年、オーストラリアオープンを見に、日本から飛んできている人たちがいるんですよね。
前に、この時期に日本から帰国したことがあるんですが、そんな集団と一緒にジェットスターに乗ったことがあります。
ありがたいです。
オーストラリアに来てくれて、ありがとう。
消費税10%だけど、いっぱいお金落としてくだされ〜
回り回って、山火事被害にあった人たちや、コアラの保護に使われますです。
そういえば、この間、ジムへ行ったら30分歩いただけなのに、そのあと何もできなくなり、椅子に座るタイプの自転車に乗ったけど、3分でギブアップ!!!
一体何が起きたのか自分でもわからず、とりあえず帰宅したのだけど、汗で体が冷えてるのにシャワーにも入れず、ちょー焦ったのですが、原因がわかりましたです。
どうも、酸欠状態だったみたいです。
脳に酸素が行ってなかったので、体が動かなかったようです。
きっと、歩きながら見ていた動画に夢中になっちゃって、息をするのを忘れてたんでしょうなぁ。
まったく年をとると、いろいろ不具合が出てきますが、息も浅くなってきてるんですなぁ。
もっと意識して深呼吸とかしないといかんですな。
こんなに酸欠していたら、簡単にボケるわ。気をつけよう。
それで、今日は、美鞠が遠足へ行ったので、私は一人でジムへ。
呼吸に気をつけて、20分自転車を漕ぎ、背筋と腕のトレーニングをして、20分歩いてきたんですけど、快調快調。 疲れるどころか、エクササイズをする前より元気になりました。
やっぱ呼吸って大事ですねぇ。
たくさんエクササイズするんじゃなくても、ちょこちょこ通ってみようと思うのでありました。
帰ってきて、シャワーに入り、プロテインを飲めば良いとあったので、豆乳にキナコを入れて飲んでみたところ、なんと、キナコが喉に引っかかる。。。
まぢで、キナコドリンクって良いのか???
キナコ好きだから、味は問題ないのだけど、あの喉に引っかかるのは困るなぁ。
なんか考えよう〜