風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

カニしゃぶしゃぶ美味しかった!

2023-11-02 22:47:12 | 日本ツアー2019
札幌でも高いお店なんですが、蟹しゃぶしゃぶ行って来ました。
タラバコースになると、一人2万円くらいなんですが、ずわい蟹のしゃぶしゃぶ会席だったので、1万円くらいでしたわ。
ただ、一品物を足したんで、一万五千円くらいになってました。

美味しかった!!!

しかし、えらく安いです。

この間の小樽のお寿司屋さんも、目が飛び出るくらい安かったのですが、まぁ、外国人にしてみたら、気が狂いそうになるくらいの安さです。

そもそも、ランチ寿司に大間のマグロが出てきて、一人6000円のコースって、びっくりです。
小樽だし、観光客が行くところだから、ぼったくられるだろうなぁ〜 
スシローグレードに、高額つけられるだろうなぁ〜
なんて思っていたら、まさかの大間のマグロでした。

多分、この値段設定に慣れていたら、高級品を食べるんだから、それなりの服装でってなるのかもしれませんが、私たちにしてみたら、近所のレストランの並の生チラシを食べる値段で、大間のマグロが出て来たんで、仰天でした。

昨日のかにしゃぶもそうでしたが、だいたいメルボルンの3割くらいの値段で食べれます。
それだもん、オーストラリアのTV CMで、日本へ行こう!なんて宣伝してるんですよねぇ。
ダイソーなんて、3.70ドルだから、3倍以上の値段ですよねぇ。
本当に、オーストラリアは高い。

今年の冬は、日本行きのツアーが売り切れてたりするくらい、大人気です。
スキー場には、オージーがいっぱいなはず!



で、今日は、家から歩いて行けるところにあるケーキ屋さんで、みんなでハイティーを食べて来ました。
そこはケーキ屋さんなんだけど、料理も美味しいんですよね。
アスパラのムースって、普通、ゼリーか何かで固めるんだけど、そこは、ふわふわのホイップクリームに混ぜて、ケーキ屋さんらしいムースでした。
うまうま。

その後は、1時間かけて里芋をむいて、下ごしらえしてたら、友人家族がやって来ました。
可愛い子供たちは、もう小学生になっちゃってて、嫁が武士と同じ年だから、私の孫ですよね。
友人も、自分の娘ほど歳の離れた嫁をもらって、すごく可愛がっています。

3人目は、できちゃった子だったから、すごく不安だって言ってたけど、頑張って3人育てている姿が、若いなぁ〜って感じでした。

私の両親と、彼らとみんなで天ぷら屋さんへ行ったんだけど、みんなで15000円って、耳を疑いましたです。目眩した。
9人で、15000円って、野菜だけ食べてたわけじゃないのに@@!
メルボルンじゃ3人分の金額です。

日本安いわぁ〜



さて、明日は、とうとう武士たちが東京へ行く日です。
なのに、武士は新しい服を着て、メルボルンから一人旅でやって来た友人とジンギスカン屋さんへ行ったもんだから、臭い臭い!!!
ラムの匂いがついて家中臭い!!!

明日出発なので洗えないって言うし、仕方ないのでファブリーズを振りまいて、部屋に干しています。軽く乾かしたら、ビニール袋に入れて、スーツケースに入れるんだそうです。
洗うよりはマシって言ってましたが、洗ったほうがいいんじゃ?と思うんですよねぇ。

武士の嫁は、そういう武士の管理をしません。
一応、武士の行動を把握はしているし、助言はしますけど、手を出すことはしません。
これが、最近の若者のスタイルなんだと、勉強になりますわ。

だからって見捨ててるわけじゃないんですよね。
自立なんでしょうね。
昭和の私からすると、冷たいなぁって対応なんですが、それが当たり前の若者夫婦なんでしょうねぇ。
だけど、そのおかげか、武士が自立してるっぽいです。
ちゃんと自分のことを、自分で考えてあれこれやってるようです。
失敗も多いんですが、嫁は、そんな失敗しながらも、頑張る武士を温かい目で見守ってるようです。

いや、生ぬるい目なんですかねぇ。
33歳になろうとしてるのに、相変わらず面白い武士くんです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節ですなぁ〜

2023-09-24 08:42:31 | 日本ツアー2019
最近は、週末がいい天気なのです。
ちょうど、桜の季節で、街路樹に桜の花がついています。
こちらの桜は白いんですよねえ。ピンクじゃない。
なので、ピンクの桜を見たかったら、大平元首相が寄贈した桜がある公園へ行くのがベストなのですが、いかんせん、駐車場が無いので、延々と歩いていかなくちゃいけないという、悲しいことになっていたのですが。。。

それも、家の近所なのに駐車場待ちで渋滞にハマらないと行けないとは。。。

で、メルボルン郊外のチェリーヒルという、有名なさくらんぼのブランドがあるのですが、そこが、さくらんぼの花で花見をさせてくれました。





これが、先週の花です。
今日は、別の友達と再び行ってきます!

ここは、さくらんぼ狩りもしているんで、去年は2回もきちゃいました!
一回来たら、6kg持って帰ります。その上、食べて帰ります。あはは。
もちろん、持って帰ったさくらんぼは、武士とお義母さんに配って歩いています。そういえば、お義母さんに、ちゃんと義妹とかにあげてねと言ってたのですが、どうも、あげてなかったらしい。
今年は、美鞠の従兄弟たちに、手渡ししなくちゃ!

ミツバチがぶんぶん飛んでいて、花粉を落としてくれるので、ところどころ黄色い汚れがつくんですが、それも、また、美味しいさくらんぼが成るんだなぁって感じでありがたいです。

このミツバチのハチミツ売ってるんですが、えらく高い!
250gで、1000円くらいします。
オーストラリアは、ハチミツが日本よりも安価なので、この金額で高いなぁって思います。

さて、今日は、先週のマイナス点をカバーするために、ピクニックカートを購入!
折りたたみ式のカートです。
これに折りたたみ式の椅子と、食料、お湯、お茶、コーヒー、ミルクなんてのを積んで、駐車場からピクニックする場所まで引いていきます。

このカートは50kgまで乗せれるので、結構、乗るんですが、子供とかペットは安全じゃ無いのでダメだそうです。
私は、砂浜用のを買ったので、海も行けちゃいます! 行かないけど💦

でも、砂浜のピクニックサイトには、pagodas(屋根付きの座るところ)があるので、そこまで引っ張っていけばいいかなぁと。

買い物と、大まかの準備は昨日やってので、今日は、美鞠がせっせと支度をしています。
お茶をジップロックに入れたり、お湯をポットに入れたり、クッキーをコンテナに詰めたり、楽しそうです。

はて、今日は、何を着て行くんでしょう?
先週は、花見だからと、花がいっぱい描かれたワンピースをきたんだそうです。
花粉だらけになったんで、洗濯しましたがw

しかし、花粉症の私たちが、桜の花粉でびくともしませんでしたよ!
さすが、日本のDNAっすなぁ〜!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと賞が取れました^^

2022-09-30 21:34:03 | 日本ツアー2019
昨日は、エキシビションナイトで、最近、美鞠の絵を2点出展してみたのですが、見事に選ばれたので、そのオープンパーティーへ行ってきました。
シティーのど真ん中のギャラリーに展示されるのと、サンドイッチとか出るのとで、いそいそと行ってきたんですよね。

そこには、60点の作品が並んでいて、みんな自由に描いていました。

主催者は、スコープという、メルボルンの障害者サポートをしているNPOで、そこのクライアントさんであることってのが条件で、スコープのサービスを利用している人なら誰でも参加できます。

スコープは大きい業者で、グループホーム、レスパイト、ホームサポート、セラピー、就職サポート、デイセンターなどを運営していますので、クライアントさんは、どれだけなんだろう?
1000人かしら、1万人はいないと思うんだけど、ビクトリア州全体をカバーしてるので、いっぱいいますよねぇ。

そこから、出展申し込みが、大体、180点から200点くらいあって、その中から60点選ばれて、3人賞をもらえるんですが、美鞠は、新人賞をもらいました。
去年、申し込んだ時は、選ばれなかったので、今年はびっくりでした。

そもそも、その、エキシビションナイトのお誘いメールに、選ばれた!って書いてたのに、私はよく読んでなくて、シティーのギャラリーに飾ってもらえるから見に行こうよ!ってノリだったんで、3人目の発表の時に、誰だろ誰だろ?って周りをキョロキョロしていたんですよね。

そしたら、美鞠の名前が呼ばれたので、二人でびっくり!!!

どうりで、なんだか、プロのカメラマンが写真をやたら撮りにくるし、スコープの担当の人たちとか、知らない人が、チヤホヤして話しかけてくるし、変だな、変だなって思っていたら、なんと、受賞者だって、みんな知ってたんですね!!!!

売れるって言われたんだけど、売れなくても、シティのど真ん中の有名なギャラリーに展示してもらえて、賞までもらっちゃって、もう十分ありがたいです。
賞金は、100ドルでした。あはは。これで、画材が買える!

嬉しい美鞠ちゃん


ギャラリーの様子はこんな感じ





くるっと一部屋見渡す感じで展示されていました。

できれば、通りから見えるところに飾ってもらいたかったんだけど、まぁ、いっか!



今日は、セラピーも、セッションもキャンセルになったので、お義母さん宅へ連れて行きました。
私が、昨日、介護者グループで、ボーリングとランチに招待されたので、お義母さん宅の掃除が、今日になったのでした。

家に一人で置いておくのもアレだし、連れて行ったんですけど、そこでお義母さんに絵を見せて「賞をもらったの〜」と報告したら、お義母さん、すごく喜んで、お小遣いをあげてました。
あはは。

本当は、美鞠のスタジオを用意して、好きなように絵を描かせて、コストを賄って、小遣いがもらえるくらい売れたら良いなぁ なんて思ってますけど。本当に実現したら良いなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真

2021-07-11 08:51:31 | 日本ツアー2019
水がすごくきれいなところで、長い橋脚?遊歩桟橋?を歩いて海の方へ向かうと、桟橋の下に魚がいっぱいいて、そこで釣りをしてる人がたくさんいました。
晩御飯にするんですって!!!
なんと、まぁ!

あの辺の魚は何が釣れるのかなぁ〜  美味しいのかなぁ〜

天気がすごく良くて、海に沈む夕日が見れました。
こんなに水がきれいな海の近くだったら住んでも良いかなぁなんて思ったんだけど、家の値段が値段がすごく上がっちゃって、もうメルボルンの市内よりも高い家がごまんとあるという、とんでもない街になっちゃいました。

昔は、誰も来ない、静かな良いところだったんですが、そんなところはもう無いのかもしれませんねぇ。

良い骨休みになりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり今日は雨です

2021-01-29 07:19:26 | 日本ツアー2019
世界は次のフェーズに移り変わってきてますなぁ〜

なんか去年の今頃は、国境を封鎖した!とかで世界は動き、経済はどうなるんだ?留学生はどうなるんだ?私たちの未来は?何よりも、医療現場にマスクと人工呼吸器が足りないじゃないか!

オーストラリアの工場で、大量にマスクとか防護服を作っては、中国へ送ってたので、輸出禁止の法律を作ったり、なんか、そういう自国を守ろうってのに必死でしたなぁ。

その後、武漢由来のウィルスが落ち着き、コロナゼロの日も続いたのですが、ヨーロッパ由来のウィルスがやってきて、自由人の世界メルボルンが3ヶ月もハードロックダウンをしていたんですなぁ。

その頃になったら、株価とか、経済とか、オリンピックの選手どうするんだ?とか、議論に上り、防護服とかマスクとかは普及してたんだ。



日本の富岳でしたっけ?スーパーコンピューターの試算で、マスクの質が発表されて、不織布じゃないとダメみたいなことを言っていましたが、不織布は利点もあるけど、欠点も多いマスクです。
まず、隙間が大きい。
それと、3時間〜4時間で、呼吸からの湿度で布マスク程度の性能に落ちちゃいます。
洗って使ったら、布マスク並みになるので、洗っちゃいけません。

コロナゼロ23日目のメルボルンでも、医療現場、介護現場、障害者サポートの現場では、医療用マスクレベル1以上って、マスクの指定をされています。
レベルは1〜3まであって、3は、手術をする時に義務付けられてるグレードです。
グレードが上がると息が苦しくなっていって、N95になると、息するのに必死です。

楽に息ができる不織布は、メディカルグレードじゃない、普通の不織布だと思われ。
もしくは息が苦しいから、鼻を出してるとか、意図的に隙間を作っているんじゃないかと。

そして、医療現場の人は3〜4時間ごとに、介護士は感染者をサポートしていたら、そのご老人の部屋から出たら、他の場合は3〜4時間ごとに、障害者サポートは休憩時間が決められてないので時間を見て3〜4時間ごとに、マスクを交換しなくちゃいけません。

なんで不織布が義務?って理由は、患者さんやご老人、障害者との距離が取れないからです。

飛沫感染は、1.5m離れての会話だと、まず感染しないと言われています。
その上、布マスクでもつけていたら、さらに感染率が落ちます。



なので、メルボルンでは、スーパーやショッピングセンター、人が集まるところ、お店の規定でマスク着用の場合は、鼻と口をすっぽりおおうタイプのマスクならなんでも良いとされています。
そもそも、咳とかくしゃみとか出る人が、外に出て歩いていること自体問題で、咳とくしゃみを防護する不織布のマスクなんて無いです。



WHOは、布マスクでも不織布でもなんでも、3層であること。
表面は、ポリエステルか防水タイプ、なかは、ポリエステルと綿の混紡、肌に着く部分は綿であるという布地で作れば、不織布と同じ効果があると発表しています。

メルボルンでもこれに習い、Tシャツとかの古着を利用して作ろう!キャンペーンも、ふわっとありました。

ポリエステルと綿の混紡は、息が苦しくなるので、きっちりしたキルティング用の綿でも良いとされています。
とにかく、ポリエステルか他の防水タイプの布地が使われていたら良いそうです。

布マスクは、すぐに呼吸で湿るので、こちらも3〜4時間おきに交換しなくちゃいけません。
替えのマスクをビニール袋に入れて持って歩いて、毎日洗濯機でネットに入れて普通にガーガー洗い、高温スチームでアイロンをかけて殺菌します。

今は、柔軟剤の代わりに使う、除菌用の液体殺菌剤が売られているので、それをちゃんと量って規定量入れると、室内干しでも匂いがつきません。
ケチると、ちょっと匂いがしますので、気をつけてw


あ、本題に入る前に、ズレた。。。


今日のニュースで、ドイツのメルケル首相が、イギリスのオックスフォード大学とアストラゼネカ社で作っているワクチンを、65歳以上に摂取しないと言い出した。

バイデン首相になってから、世界中で待ち焦がれていた、アメリカのファイザー社のワクチンが、突然予定通りに行き渡らなくなり、色々な計画が後に後にずれ込んでいて、ヒーヒー状態。

そこへ刺さっていっているのが、中国とロシアの独自ワクチン。

中国に至っては、この混乱に乗じて、インド国境からインド側の方へ街を作っちゃったらしい。
中国、まだ、モノポリやってるのねぇ。
コロナが終わったら戦争にならなかったら良いのだけど。。。
あの2国は、前から国境問題で揉めてて、直接やり合ったら、とんでもない戦争になるから、パキスタンを間にどんぱちしてた感じなんだけど。
とうとう、侵攻しちゃいましたかって感じですよねぇ。

実は、アストラゼネカ社のワクチンを格下げみたいに言い出したのは、ブレクジットもあって、イギリスのワクチンに忠誠を立てる義理ないね!ってところらしい。
防御率70%なんてふざけた数字だし!ってのもあるらしい。
65歳以上は、死亡率が高いので、ファイザー社やモデルナ社のワクチンで、完全防御したい思惑。
みんな、自国の人たちを守ために必死なんだ。
そういうヨーロッパとか世界の姿勢を見てると、日本のGoToはなんなんだ?と非常に謎だ。
友達に話しても、あまりにも非常識すぎて、すぐに理解してもらえないんだよねぇ。

友人:パンデミックなのに、GoTo? え? 今、なんて言った?

私:いや、だから、日本国が予算を出してですね、国民を日本中旅行しろと、させてたわけです。

友人:え?感染者ゼロになったの?

私:いやいや、始まりの頃は、東京では100人とか200人とか出てましたよ。検査数は1万もなかったから、その数字の10倍以上は潜伏してるだろうと思いますけど。

友人:え?そんなに感染者がいるのに、なんで、旅行しろと?

私:人の移動自体は、感染しないんだそうです。

友人:でも、人がコロナを運ぶでしょう?コロナに足無いから。

私:ええ、持ち歩けますけど、それだけでは他人には移らないって理屈だそうです。ただし、食事の間も、いつでも、どこでもマスク着用で、しゃべっちゃいけないそうです。

友人:食事の間って、どうやって???

私:口に運ぶ時だけマスクをずらして食べ物を口に入れて、マスクをしながらもぐもぐしたり、飲み物を飲む時だけマスクをずらして、飲んだら、またマスクなんだそうです。

友人:そんな事、できるの???????

私:なので、今は「黙食」と言って、店内おしゃべり禁止の飲食店も出てきました。

友人:えええええええ!!!!!!!  ぎゃはは!!!!!

なんか、私が冗談を言ってたと勘違いされたので、「これが、日本国の政治判断なんですよ!」と念を押しておきました。
こんな馬鹿げた理屈が通るのは、日本だけだよ。。。どんだけ、日本国民は良い人たちなんだ。。。



経済とか、マスクとか、もうどうでもいい!
早くワクチン打って、コロナ前の世界を取り戻したい!って、フェーズに入ってきている2021でございます。

これからは、ワクチン争奪戦? ワクチン開発戦? 
だけど、日本なんて、もともと阪大の森下先生が、RNAワクチンのことを言っていて、日本で簡単にすぐ作れて、2ヶ月くらいで全国民に打てて、安全でって言ってた気がする。
ファイザー社もRNAだよね。

まだ、認可が降りないのか。。。

確か、アンジェスだったかなぁ。ワクチンを製造する会社。
早く、安全性が確認されて、認可されたら良いなぁ。



さて、息抜きばっかりしてないで、ちゃんと満月会書こう〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする