持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

賞味期限

2005年04月01日 | たびのなか
 棚の中から、鼻炎ソフトカプセルが見つかったので、この古いのから消費していこう、と思ったら、使用期限が去年の冬だった。10年前に期限切れのビタミン剤をいまだに飲んでいる(大瓶でなかなか減らない・・・)私としては、あまり気にしていないのだが、鼻づまりに効くと書いてあるくせに効かないのは、古いせいだろうかと思ったりする。

 そして何年かごしに今日気が付いたのは、てっきりコルゲンだと思っていたのが、実はパチモン、しかも富山の広貫堂ではなく、兵庫の文字違いこうかんどう。こんなの初めて聞く名前だ!
 いやー、これ買ったときはコルゲンだと思って買ったつもりだったのになあ。

 なんでこだわるかというと、初めて花粉症の薬で買ったコルゲンのカプセルが非常にマッチしてたから指名買いしてたのさっ。ただ、時間通りぴったり効果が無くなるので、きちんと飲まないと切れたとき苦しいのが辛いところ。

 ああ、今日も花粉症。でも空気清浄機で少し楽になった。気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする