持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

バッテリー充電

2012年10月10日 | 2つの輪
YBR無印のバッテリーを早速補充電した。
充電器のインジケーターでは、充電前でも80%くらいという表示ではあったので、比較的あっという間に完充電まで終了した。
去年の初夏から1年半使用なので、この中華3千円バッテリーも、来年にはまた新品に交換しようかな。
さて、一回り行ってくるとするか。暗くなるのが早くなったもんだ。アフター5になんもできん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほそみち

2012年10月10日 | 2つの輪
久しぶりに無印でお買い物。幅員1.5mの橋を通過した。
軽い。軽快すぎ。

1週間ほど放置して、急に寒くなってきたので大丈夫かと思ったが、難なく始動。まだまだ秋のレベルだし。
しかしヘッドライトを点けたままではセルが回らなくなったので、これはそろそろ補充電の必要があるな。
もしかして今年に入ってから補充電は一回もしていないかもしれない。
あまり使う頻度が高くなくなったから、走るだけで満たされなくなっているとも思うので、たまにはやってやらねば。
バッテリーさえ大丈夫なら、セルモーターがイカレる事もなさそうで始動性は確保できている。
セルのブラシも安かったので一応買ってはあるが、まだまだ交換の必要はなさそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする