持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

Monthly report of YBR125 / Feb. 2016

2016年03月02日 | 2つの輪
2月のまとめと言うか、1,2月ふた月まとめての月報となる。
歩きで出かけていた期間も長く、戻ってからもすっかり車ばかり乗っていて、この冬はちょっと街へ行く程度ばかりで、すっかり二輪に乗らずに過ごしてしまっているのだ。
そんなわけで、2ヶ月で千キロ弱しか走っていないYBR125無印であった。
この間にかかったガソリン代は2,137円で、燃費は52.0km/Lと、燃費は悪くなかった。いやむしろ良かった。夏に比べれば長めに暖気したりして、無駄も多かった気がする割に、不思議な感じだ。
メンテナンスはオイル交換が一回だけだったので、千円もかかっていない。

いよいよ3月からは、通常運用に戻る・・・予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ緩む

2016年03月02日 | 2つの輪
今日も役所回りのついでに、少し回ってきた。
花粉は飛んでるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育児個体

2016年03月02日 | どこかの空の下
しかしサルはよく繁殖するなあ。
もう子ザルがいっぱいいるよ。ずっと親から離れないのから、子供だけで先に走っていく奴まで。
追い払う爆竹の音も聞こえたが、追うだけでなく何らかの殺処分を含めた対策を加えないと、畑の野菜が餌なかぎり、増え続けて被害も増えるスパイラルだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤ク・スカーフ

2016年03月02日 | どこかの空の下
今日は朝からサルの群れに襲われた。カメラを取り出して追ってみたが、逃げる逃げる。
中に、赤いネッカチーフを纏ったのが一頭。
なんかの標識個体かね。
しかしAFがイマイチだ。こういうのは視線入力だと良いんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする