持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

ほんのり夕暮れピンクに染まる月

2017年02月02日 | どこかの空の下
明るいうちから高く昇った月が見えてきた。
大きくなる前に星の写真でも撮りに行きたいものだが、寒くてだめだなあ。
そろそろ暖かい地方に移動するとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電球色

2017年02月02日 | どこかの空の下
なんか最近のLEDとか6000Kの白色光を見慣れると、こんな灯りが暖かい色に思えるなあ。
ハロゲンですらない色。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンテージバルブ

2017年02月02日 | どこかの空の下
T10の球なら、とりあえず車内灯に使っていた4連LEDがあるなと、それを取り外して付けてみたものの、点灯しない。プラマイ逆かとひっくり返してみたものの、点灯しない。
車内灯のソケットに戻してみると、点く。
ナンバー灯ソケットではLEDはダメなのか?と、工具箱の中をゴソゴソ探してみたところ、むかーしからストックしていた予備電球セットに、1つだけ残りがあった。
こいつを取り付けてみたところ点灯したので、これで良しとしよう。
カローラ乗ってた頃に買った電球セットだと思うので、これは30年以上前のじゃないかなあ。よく切れてなかったもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバー灯の球切れ

2017年02月02日 | どこかの空の下
今朝、軽四のナンバー灯が切れていたのに気づいたので、さっそく交換~。
日が傾いて日陰になると、風が冷たくてバンパーの裏側に指を突っ込んで作業するのがやりにくい。
かじかんでイカン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたび快晴

2017年02月02日 | どこかの空の下
ちょっと寒いか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする