持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

奇跡の一本

2017年02月23日 | どこかの空の下
サイドウォールの穴を直すなんてのはできる店を探すのも手間だし、さっさと諦めて、とりあえず何でも良いからスタッドレスタイヤを手配すべしと思ったが、もうシーズン末期なのでサイズ残りの4本セット特売がちょっとあるだけ。
もう夏タイヤの展示に季節は移ってしまっていた。
ところが奇跡的にこの変なサイズの長期在庫が一本だけあるショップを発見。うわー、スタッドレスの4年在庫品だって!もうサイプがどうこうどころか、ゴムが腐ってるんじゃない?とか思ったが、残り3本にしたって今シーズンで4シーズン目で、もうこのまま夏に履き潰してしまおうかと思っていたような経年劣化コンディションなので、まいっか。
とりあえずまだ2ヶ月くらいは冬タイヤで4本揃えておく必要もあるし、今年はハードな日にはあまり乗らないでおこう。
そんなわけで、1本だけ古いモデルのダンロップと相成った。
テンパータイヤの直径と比べると、普通のタイヤのサイズは5センチも大きいんだな。
とりあえず4本揃えれて良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする