上り坂を走っていたら、いったん水平になり、再び上向きになった時、突然エンジン音が静かになった。
そしてパネルの警告灯がすべて点灯。ん?と思ったらエンストしていた。
Nに入れてセルを回しても、再始動しない。いろいろやってみたが、どうしてもかからない。
なんだここんとこ、こんな話ばっかしかよ~。そういえば、昼にアイドリング停車していたとき、地震が起きたかと思ったほどの車体の振動が2回起きたが、いま思えばあれがエンジントラブルの前兆だったのかもしれない。
そんなわけで、レンタカーのデミオは16万キロ超走ったところで、山中にて死亡した。レンタカーでこの信頼性の低さは本当に困る。数年で姿を消したヒュンダイのレンタカーかよという感じでもあり、死亡の仕方が立て続けに起きた日本製の軽自動車に似てたりと思ったりもする。
ボンネットを開けてみたら、なんだか泥が乾いたような汚さだ。先月の豪雨で水没してたんじゃない?とか地元の人に言われた。
プラグ交換しただけで、また戦線復帰できると良いね。さすがに無理かなあ。
なかなかいろんな経験ができて楽しいわ。仕事に差し支えるのは困るが。
そしてパネルの警告灯がすべて点灯。ん?と思ったらエンストしていた。
Nに入れてセルを回しても、再始動しない。いろいろやってみたが、どうしてもかからない。
なんだここんとこ、こんな話ばっかしかよ~。そういえば、昼にアイドリング停車していたとき、地震が起きたかと思ったほどの車体の振動が2回起きたが、いま思えばあれがエンジントラブルの前兆だったのかもしれない。
そんなわけで、レンタカーのデミオは16万キロ超走ったところで、山中にて死亡した。レンタカーでこの信頼性の低さは本当に困る。数年で姿を消したヒュンダイのレンタカーかよという感じでもあり、死亡の仕方が立て続けに起きた日本製の軽自動車に似てたりと思ったりもする。
ボンネットを開けてみたら、なんだか泥が乾いたような汚さだ。先月の豪雨で水没してたんじゃない?とか地元の人に言われた。
プラグ交換しただけで、また戦線復帰できると良いね。さすがに無理かなあ。
なかなかいろんな経験ができて楽しいわ。仕事に差し支えるのは困るが。
野菜食べねばと、食堂へ。
大きなチキンカツが、山なりに盛られたサラダに立てかけてあるのだ。むしろ主役は野菜サラダだと。
隣のテーブルに居合わせたおばちゃん?おねーさんが、写メ撮らせてと言ってきた。もちろん構わないのだが、関西のおばちゃんだったのだろうか。
大きなチキンカツが、山なりに盛られたサラダに立てかけてあるのだ。むしろ主役は野菜サラダだと。
隣のテーブルに居合わせたおばちゃん?おねーさんが、写メ撮らせてと言ってきた。もちろん構わないのだが、関西のおばちゃんだったのだろうか。
人の背丈の倍はありそうな巨大魚が背びれを出した。
これは…まぼろしの生き物として語り継がれた、イッシーではなかろうか?!
「?!」←ここんとこ重要
さらに調査を進めることにする。
でも、捕獲はできないだろうなあ。こんなの抱き着いて捕まえようとしても、逆に巻きつかれそうだ。
これは…まぼろしの生き物として語り継がれた、イッシーではなかろうか?!
「?!」←ここんとこ重要
さらに調査を進めることにする。
でも、捕獲はできないだろうなあ。こんなの抱き着いて捕まえようとしても、逆に巻きつかれそうだ。