タイヤ交換に行った時、ショップで無料診断もしてくれるのだが、今回、チェーンとスプロケがだいぶ摩耗していると指摘を受けた。
交換時期など無関係に、現物の見た目で判断してくれるので、第三者の目でチェックを受けるのは有用なのだ。普段は自分でメンテしちゃうから、気づけない事もあるからね、
チェーンって最近交換したばっかじゃなかったっけなと記録を見ると、確かに今年の4月に交換したばかりで、まだ4千キロくらいしか乗っていない。
DIDのスタンダードでもHDタイプだとだいたい2万キロくらいもつので、まだ1/4しか使ってないのに。
NZチェーン、金色で格好良いけれど、寿命的にはイマイチなんだろうか・・・。何かイマイチなインプレを読んだ事もあったようななかったような。
そろそろ次のを買うことを視野に入れておくとするかな。
スプロケはこの前買った43Tを使うなら、14Tのフロントも買っておくか。するとチェーンは118コマのが必要だな。
交換時期など無関係に、現物の見た目で判断してくれるので、第三者の目でチェックを受けるのは有用なのだ。普段は自分でメンテしちゃうから、気づけない事もあるからね、
チェーンって最近交換したばっかじゃなかったっけなと記録を見ると、確かに今年の4月に交換したばかりで、まだ4千キロくらいしか乗っていない。
DIDのスタンダードでもHDタイプだとだいたい2万キロくらいもつので、まだ1/4しか使ってないのに。
NZチェーン、金色で格好良いけれど、寿命的にはイマイチなんだろうか・・・。何かイマイチなインプレを読んだ事もあったようななかったような。
そろそろ次のを買うことを視野に入れておくとするかな。
スプロケはこの前買った43Tを使うなら、14Tのフロントも買っておくか。するとチェーンは118コマのが必要だな。