別に色を塗って自転車専用としてるわけではないので、こう線が引いてあると、つい左によって走ってしまうもんだ。

軽自動車や普通車くらいだと十分な車道幅があるので、棲み分けできるレーンになって、混合交通をスムーズにさせることができる。

二輪なら、なんにも1人乗りの車の作る渋滞にお付き合いしなくても、一列縦隊なら進めるわけだし。
そうは言っても、理解に頭がついていかない人もいる。

結果、自転車すら歩道に追い出されてしまうわけだ。

自転車通行可の歩道だから、走って悪くはないが、ロード車は車道を走らせた方が良いだろうな。
考えてるのか考えてないのかな道だった。
一歩進んでるような気はする。半歩戻ってるのは運用する人次第なので、しゃーない。

軽自動車や普通車くらいだと十分な車道幅があるので、棲み分けできるレーンになって、混合交通をスムーズにさせることができる。

二輪なら、なんにも1人乗りの車の作る渋滞にお付き合いしなくても、一列縦隊なら進めるわけだし。
そうは言っても、理解に頭がついていかない人もいる。

結果、自転車すら歩道に追い出されてしまうわけだ。

自転車通行可の歩道だから、走って悪くはないが、ロード車は車道を走らせた方が良いだろうな。
考えてるのか考えてないのかな道だった。
一歩進んでるような気はする。半歩戻ってるのは運用する人次第なので、しゃーない。