本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

SNSを無料で使い倒し、仕事につなげる方法とは?

2020-09-12 21:18:11 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
SNS仕事術

【学びたいこと】
超絶爆速で軸を増やす 三ツ星レッスンのネタに

【概要】
無料でSNSを使い倒し月収100万円を突破する方法

★★★私たち弱者の戦略は、自分たちにしかできない品質のよいサービスを徹底し、高単価な報酬を得ることです。18

まずは「お客様の問題解決」21

★★★0-0-0エッジの効いていないつまらない投稿は、SNS上ではスルーされてしまうだけです。28

②-b売上=フォロワー数✖️フォロワーとの関係性(濃さ)36
◉自分に合うSNSからLINE公式アカウントへ

LINEてイメージ的にはコスパよく、学びたい、得したい系なイメージはあるが

・リッチメニュー:ライン上で特徴伝えたいことをコンパクトに伝える コンパクトはホームページのイメージ

◉コア
SNS仕事術の成否は「1対1」のコミュニケーションが決める
◆②-a
ファン化の要素
SNSでのフォロワーを濃いファンにする要素
①コンテンツを出し惜しみなくギブする
②まずは自分から積極的に絡みにいくこと
③あなた自身のキャラクターを全開にする110

信頼度ゼロに近いところから、あなたは「自分のファンになってもらう!」87
◉無料体験で+プロとして徹底的にギブスる97

相手の課題を解決するための情報で相手に役立つ情報をギブする

◆LINE集客
売上=友達数✖️反応率✖️単価
反応率=機能✖️企画140
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起業家と投資家 熱が世界を動かす時代に必要な5つ こととは?

2020-09-12 20:53:26 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
僕は君の熱に投資しよう

【学びたいこと】
ストレスを快楽以外で超える熱を手に入れる超絶爆速で

【概要】
①この本
投資家と起業家
投資家=世界の金を動かすこと
起業家=この世界そのものを動かすこと

著者の使命:
天才が天才的に活躍する社会をつくること189



★★★私は常に、自分自身を倒す方法を考え、それを実行している。〜孫正義208

君はかならず、成功する。3
世界の誰に何を言われようと。世界がどんな危機的な状況にあろうと。
これから話すことは、今の僕が、まだ「何者でもない」過去の自分に伝えておきたいこと。7

②-a起業家 世界を動かすために必要なこと 項目+α
1.
◉勝ちたい熱19
2.
◉まずは規模を100倍にしろ
事業とは、誰でも考えつくことを「100倍の規模」でやること。29
→クオリティではなく、手と足を使って100倍にする。32

0-0-0
★★★若さとは暴走である。
才能が人を起業家にするんじゃない。行き場のない妄想でもなんでもいい、熱が人を起業家にするんだ。起業というのは熱でできているんだ。
まずは自分の熱源に気づくことだ。17
”何か”が心の奥底に眠っていたりするのだったら、なんでもいい、それを、全肯定して、まずは思いっきりぶつけよう
241
★★★
Just for fun
君に熱はあるか?241
「挑戦」と言うとすぐ歯を食いしばってひとりで孤独に努力する、悲壮感漂うイメージを思い浮かべてしまうが、僕のイメージはまるで違う。
みんなでゲラゲラ笑い合いながら何かに熱中していたら、いつの間にかみんなでまだ見ぬ最高の場所にまでたどり着いている。242
楽しいことを追求できていれば、
その小さな熱狂がいつかは人を巻き込み、
ひとりひとりに楽しさをもたらすことができるのだ。244
今や、ひとのん創造力を掻き立て、
経済のありかたまでをも変えていく原動力は、
それが「楽しいか」どうかなのだ。245


2.
起業=ローリスク、ハイリターンな生き方
◆アービトラージ
世の中にある「価値のズレ」に気づくこと。
世の中で価値がないとされているものに気づき、価値が出る場所で売って利益を得ることだ。26

3.
◆場所
◉★★★「最難関だから挑む」なんて言う人間が隣にいたら、影響を受けないほうが難しいだろう。195
勝手に成長させてくれる場所び自分を位置付ける48
トップ集団の中にいるだけで勝手に成長できる。60
惰性で成功できる場所に身を置く

成長:
頑張るのと成長するのは全く別のことだ。80

4.
◉ご機嫌でいる責任

5.
◆挑戦の本当の意味
どう考えたって、ザッカーバーグに不幸もコンプレックスもないぞ?
お金持ちの息子で、ハーバードに入る頭の良さを持っていて、超いいやつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする