本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

今、ここに生きる。マインドフルネスな生き方とは?

2019-08-06 20:44:55 | 2019年始動。革命のスタート。
CHAP6 MAKE IT UP AS YOU GO ALONG
キミが歩んで来たままを創造すること。

Not Plan,But Purpose.

「失敗に終わること恐れては行けない。もしキミが成功に向けて行動を起こしたいなら」〜ゴッホ


Arberto Giacometti
Rebecca Warren

偉大な芸術作品というものが,綿密な計画の一部の結果ということは容易に創造できることである。優秀な芸術家が懸命に綿密に練り上げたもの。

★★★★★
「知性ではなく、インスピレーションを。分析ではなく、即興を」〜Agnes Martin
直感に従えば,当初の意図とは違うものが出来上がるかもしれない。でも、それって重要なこと?60

★★★★★書き出し
Stay with it,don’t force it.今を味わえ。無理強いすることはない何事も。
〜↓
Alberto Giavometti60
いまここに沸き上がる情動とともに、この「いまここ」を生き抜くこと。
しかし、もしも芸術というものが意図通りで出来るようなものであるなら,創造性の入る余地などありはしない。59

よき無意識から創造を試みること。自分の意識ではなく。〜Rebecca Warren
即興的にインスピレーションに柔軟に対応すること。
そうすれば、創造性は成長して行く。

① 計画ではなく,目的を持つこと。
仕事を通して何を成し遂げたいか?どう達成するかではなく。

自らの目指すべき方向のマニフェストを書き出し、いつも観るようにすること。
人生を通じ,何を成し遂げたいかと言う目的の。63

★★★★★成功への決まりきったプロセスなどない。〜Rebecca Warren

② 自らの直感を信じ歩むこと。<自らの人生を築く上での大切なこと>
進化進歩というものは、本能の働きによりもたらされるのであるから。

↑具体的なプランではなく,意図・目的を持って始めること。未知の世界へ飛び込もう。
↑★★★★★アート、創造、生きるということとは,オーケストラの指揮者のように強烈に切望するひとつの暗闇の中の明確なポイントに向け,歩むという観念である。

★ ★★★★本能に従う限り,キミの周りには希望が溢れている。61暗闇の中をしっかり眼を未来て歩むことね。神経を研ぎすませ,今を生きるの。そうすれば、否応無しに,自分がどこに導かれているか?ということが明らかになるわ。

③すべてはプロセスである。
焦ることはない。すべてはプロセスなんだから。61
たとえ失敗したとしても、得るものがほとんどなかったとしても,あるべき自分に近づけたと言う意味での得るものはある。

自らの作品がどこへ自分を連れて行くか?それを見守る勇気を持とう。
そうすれば、まったく意図しなかったものとの出会いがある。

アーティストであるということは,その結果としての作品だけではなく。
その過程そのものなのである。62

◎ 絶えず「これは何を意味するのだろう?」と問いつづけることを辞めないこと。
◎ 考えすぎないこと。何を自分が意図をして何かをしているということをはっきりと理解しながら進む必要はない。
★ ★★★★「僕は何者かになりたいと思っていた。ただ、その途中で何者になるかなんてわかってはいないんだけどね。」〜Alberto Giacometti スイス
★ 彼の彫刻は,目の前にあるリアリティを削り出すのではなく,彼の頭の中にある何かを掘り出すことであった。


自らの拠って立つところにより考える訓練をすること。
創作を始めるとき。自らの五感を研ぎ澄ませ,五感の語りかけるものに耳を澄ませること。〜Rebecca Warren

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い込みから離れて世界を正... | トップ | 相手を意のままに動かす「人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019年始動。革命のスタート。」カテゴリの最新記事