年末に大掃除をするというのは、新しい年を身を清めて迎えるという意味でいいとは思うのです。しかし私は雪国に住んでいるので、この時期の大掃除はかなりむずかしいことです。昔はこの時期にやっていたのですが、やっぱり無理だと感じるようになりました。水が冷たすぎますし、窓ガラスなども外から拭くことができないのです。
ではいつならばいいのでしょうか。夏は逆に暑すぎて大変ですし、3月の年度終わりにというのは仕事が立て込んで無理です。ということは結局、いつも理由をつけて大掃除をさぼろうとしているだけなんですね。
結局ぐうたらなだけなんです。
ではいつならばいいのでしょうか。夏は逆に暑すぎて大変ですし、3月の年度終わりにというのは仕事が立て込んで無理です。ということは結局、いつも理由をつけて大掃除をさぼろうとしているだけなんですね。
結局ぐうたらなだけなんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます