東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

ドイツ・ドライブ(6月6日)フランクフルト

2007年06月08日 20時41分23秒 | 海外旅行
あらすじ 昨日、一昨日とフランクフルト中央駅のすぐ東(3分)に宿を取ったので市内もすごく便利でした。

朝飯がおいしい。野菜、ハム類、ヨーグルトなど不足するとすぐおねいさん(太ってない)が補給してくれます。

フライトが13:50なので午前中市内の散歩をしました(車で)
こんな市の真ん中で、道端は24h駐車可なんです。幹線道路は通行車線分だけはきっちり駐禁で、それ以上あるところは駐車できます。駐禁の場所には絶対止まりません。

メッセ会場
中央駅から5分、広大な土地が空いています。
信号も消えています。

博物館通り
運良く工芸博物館の前に駐車場があいており、そこに駐車していってきました。
公園の中、なんて美しい、緑の中、真っ白い建物がゆったりとたっています。
1時間楽しみました。



この博物館はたまたま「カタチ」という日本の展覧会をやっていました。
おねいさん(若くない)に写真を撮っていいか聞くと、ちょっと考えて、フラッシュ無しならいいよ、と言ってくれました。グッバイを日本語でなんと言うのか聞きますので教えて、こちらもビタゼンなんて習って(今頃ドイツ語習って手遅れじゃないの)CDで日本の音楽をやっているから聞いていきなよと案内してくれました。
音楽はややあっていない様子でした。



ブリジストンの自転車が展示して有りました。写真の後ろに「形」というロゴが移っています。自転車から、椅子、つぼ、浮世絵と、いろんなジャンルのものがありましたが、仏像にびっくりするほど質のよいものがありました。浮世絵ではこういうものも有りました。







11時、そろそろ空港へ行きます。GPSに空港をいれて市内を抜けるとすぐ高速になってあっという間に空港に着きました(15分位)この空港はとてもよくできています。ヨーロッパ各地への乗り継ぎも便利です。

さて、ガソリンスタンドがありません。
ハーツの職員に聞いてみると、「市内まで戻って入れてくれ」とのこと。
もう一度外に出て(この場合駐車券は無料です・もう色々わかってきた)市内までもどり、ガソリンを入れてきました。ついでに水を買って。

この広大な空港がどうして市の近くに有り、公害問題が無いのか、フシギです。
飛行場に戻るといたって便利に出来ていて、レンタカー事務所から一階上がるとチェックインカウンター、沢山の窓口が空いているから待つことも有りません。

すぐ荷物検査で、さっきの水がダメ!!!
しょうがないからできるだけ最後のドイツの水を飲んで捨てました。
前の青年はひどかった。
でるはでるは、6本ぐらい没収です!!!

帰りも40g(中央の通路側)の席、結局これが一番いい席でした。
隣の新婚さんも眠たそう、
今朝4時に!!!イタリーで乗ったそうです。

半分覚醒しながら成田に付きました。

ご心配頂きましたが無事帰ってきました。
ありがとうございました。

ドイツに行きました

2007年06月08日 14時01分54秒 | 海外旅行

写真はフランクフルトの博物館通り

環境サミットが行われていますが、見習う点がたくさんあります。

どこに行っても風車発電をみます。
多くの都市で路面電車が発達しています。
それ以下の都市ではバスが、2両連結の大きい車体が、専用車線を走っています。
余り交通量のない町にもバスがいます。赤字でしょうが、乗客何人以下は廃止ということはないようです。
お年寄りが外出しています。歩きやすく交通機関にすぐ乗れるからでしょう。

一方車のほうは、アウトバーンが無料、速度制限なしです。
市内は著しく制限を受けますが、中心地でも(フランクフルト中央駅のすぐ横)でも道路に沿っての駐車は24時間okです(ここに車をおいてライン下りにいきました)。
日本のように市内全部24時間駐車禁止ということはありません。

信号機はそのほとんどが車線ごとについており左折、右折、直進とタイミングよく制御されています。
また、スピードについても、一律40キロなんていうことはなく、カーブでは30、市街地が50、郊外に行くと70,90,100,130とその地域によってかわります。
アウトバーンの速度無制限が批判されていますが、走り方は日本と同じでドイツではつかまらないだけです(日本でも高速道の普通速度は140くらい)。
走っていてほとんどストレスを感じません。

改善すべき点

荷物の移動がトラックに偏っています。
もう少しコンテナ列車輸送に移項すべきです。ただDB(ドイツ国鉄)も貨物列車は
かなり運行しており、日本でもトラックの運行はかなり多いのでどっこいでしょう。

信号のシステム、歩行者用道路、バス専用道路、路面電車、運賃の制度(市内均一で安い一日料金)、ガソリンスタンドのシステム(給油機からすぐガソリンが出る、その番号を言って受付で支払う)についてすぐ真似るべきです。

5月29日ー6月7日いって、無事帰ってきました(あたりまえですが)
また後ご報告しますね。