東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

裕次郎さんのお墓

2015年11月06日 21時30分22秒 | Weblog
鶴見総持寺に行ったとき、墓地に裕ちゃんのお墓への行き方が書いてあったので見に行った、






お参りしている人に聞くと、「むこうですよ、人がいっぱいお参りしているからすぐ分かります」とのこと、

わーそのとおりだった、お供えしてあるお花の立派なこと、20人位がお参りしていた、今日は命日でもなんでもないのに、グループのご婦人と男性が一人だった、

その男性のなりを見ると、祐ちゃんのジャンパー(20着ぐらい持っているそうである)キャップ、靴もそれなりなんだろう、   


びっくりしました。





奥さんのお言葉だそうである、






おまけ

変なお墓もある、









総持寺のお墓、ゆったりしていてすばらしかった、

タクシーの変化

2015年11月06日 21時23分19秒 | Weblog



最近こんなタクシーがたくさん走っているのだ、

私もきがつかなかったけれど、何処が変わったかお分かりだろうか?



そう、フェンダーミラーから、ドアミラーに変わったのだ、
タクシーはフェンダーミラーにしなければならない規則でもあったのだろうね、それが、きっと緩和されたのである、こんなどうでもよいことを、お役所がきめていたというのが、ほかにもあるのだろうね。