横浜のK君が温泉に行かないかと誘ってきた、きょうはたまたま雨が降って、屋根工事がお休みなので行くことにする、
10:15出発
10:45たまプラーザのK君宅に到着、
ずいぶん年をとってから新築した家である、広い庭を丁寧にメンテナンスしていた、大変だと思う、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/dff46610d291d2bde22dfb8f0261d024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/bd16340b49f5f427c399349a4698ebfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/87d18fd3051b00073f1ee81459ee53b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/639783b2ef2c1ef9162911b9355124bc.jpg)
お茶をいただいて、出発、1時、
湯本の蕎麦屋に到着、ここは山形有朋の別荘だったところで、重要文化財である、蕎麦屋はどうということはないバラックであるが、今度、文化財の別荘に上がってみよう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/296b4dcd9bad57fc3afbefa779e59105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/f0e2cf264e3edfa5aa436f160fe8d9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/e9db521b0dbc4e785f27d4e3d22d60a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/512e32eed6e12b93ae45e4d16c0509a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/c6118d8411e76f3c04c833fb5ef4cffb.jpg)
この田舎そばは、一日15食ぐらいしか出さない品で、おいしかった、普通はいろんな付属品が付くのだが、われわれにはあまり大げさなものは食べられない、
箱根天山の湯
撮影禁止で写真は写せなかったが、露天風呂ばかり3つあるたちより湯である、とても豪勢かつ3つの露天風呂しかない、簡素なつくりでおすすめである、
温泉を堪能して、帰ったのだが、16:20には麻布に帰った、高速道路もすいており、スバルでのドライブは安心感がある、彼はプリウスに乗っているが、スバルのほうがかなり気に入っているようだ。
10:15出発
10:45たまプラーザのK君宅に到着、
ずいぶん年をとってから新築した家である、広い庭を丁寧にメンテナンスしていた、大変だと思う、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/dff46610d291d2bde22dfb8f0261d024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/bd16340b49f5f427c399349a4698ebfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/87d18fd3051b00073f1ee81459ee53b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/639783b2ef2c1ef9162911b9355124bc.jpg)
お茶をいただいて、出発、1時、
湯本の蕎麦屋に到着、ここは山形有朋の別荘だったところで、重要文化財である、蕎麦屋はどうということはないバラックであるが、今度、文化財の別荘に上がってみよう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/296b4dcd9bad57fc3afbefa779e59105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/f0e2cf264e3edfa5aa436f160fe8d9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/e9db521b0dbc4e785f27d4e3d22d60a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/512e32eed6e12b93ae45e4d16c0509a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/c6118d8411e76f3c04c833fb5ef4cffb.jpg)
この田舎そばは、一日15食ぐらいしか出さない品で、おいしかった、普通はいろんな付属品が付くのだが、われわれにはあまり大げさなものは食べられない、
箱根天山の湯
撮影禁止で写真は写せなかったが、露天風呂ばかり3つあるたちより湯である、とても豪勢かつ3つの露天風呂しかない、簡素なつくりでおすすめである、
温泉を堪能して、帰ったのだが、16:20には麻布に帰った、高速道路もすいており、スバルでのドライブは安心感がある、彼はプリウスに乗っているが、スバルのほうがかなり気に入っているようだ。
お友達のおうちの庭とても手入れが行き届いていますね。
この状態を維持していくのは、かなり大変でしょう。
気持ちのいい温泉につかって、風なんか吹っ飛んでしまったことでしょう。
絶対家籠りは、私たちの歳のものにはいけないことだと本当に思います。