ここは昔雷神社があったところで、神社は近くの氷川神社に合祀され、児童公園になっている、
もと境内の桜並木がもと神社らしい、桜は人生(桜生)をもうすぐまっとうされるほど大きくなっている、雷の碑、まだ使えそうなポンプがある、先回ご報告したのも夕景だったけどカメラの性能がよくなったので、前回よりよく撮れているかしら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/e0373fdea7f642e71af7ffee0c1f8400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/62a116d0b1fd659dd5fd232be862c2f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/1b281d654bf3a0f5cb593f3bd3fa8e23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/16d195f144793e0578f5963f02c8dfe2.jpg)
もと境内の桜並木がもと神社らしい、桜は人生(桜生)をもうすぐまっとうされるほど大きくなっている、雷の碑、まだ使えそうなポンプがある、先回ご報告したのも夕景だったけどカメラの性能がよくなったので、前回よりよく撮れているかしら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/e0373fdea7f642e71af7ffee0c1f8400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/62a116d0b1fd659dd5fd232be862c2f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/1b281d654bf3a0f5cb593f3bd3fa8e23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/16d195f144793e0578f5963f02c8dfe2.jpg)
自動車に乗っていて雷に打たれて死んだ人はいないそうですから自動車からは降りないほうがいいですよ、
私は雷は恐ろしいものと、ゴロゴロに怯えていますが、きっとここにお参りすればご利益がありそうな気がします。
いかづちのモニュメントもいいですね。