yoko さん
どんな方かというと、戦後、戦勝国による、日本を徹底的にだめにしようという教育から抜けた、ストンと抜けた、純粋な日本人そのものなのだ、
ご自身、英語はよくできる(パートナーはアメリカ人)にもかかわらず、幼いときからの英語教育の害を言っている、戦争に負けて、ラジオでカムカム英語が始まり、日本つぶし教育が始まって初めて、でもないが、英語教育はだめよ!といっているのだ、大学入試に英語科目を撤廃せよ、と私は言うが、将来入試に英語が撤廃されて始めて日本人の教育が始まるのだ、
この人のように、戦勝国(国連とも訳されているが)の息のかかった教育を、卒業して、真に日本とは、と考えることは、自民党も、民主党の人たちもともに必要なことであり、民主党の人たちだって、ともに、日章旗を敬い、国歌を歌わないといけない、よその国では、そうだよね、
yoko さんのyoutube ビデオをぜひ見ていただきたい、
いい時代になったものだ、この人はたった一人でビデオを作っているが、nhk クローズアップ何とかの、国谷より何倍もきれいで、頭のいい人だ、年間1800万ももうけて(われわれから聴取料をとって)気持ちの悪い放送を聴かされるより、自分で、ビデオが作れるのが現代なのだ。
どんな方かというと、戦後、戦勝国による、日本を徹底的にだめにしようという教育から抜けた、ストンと抜けた、純粋な日本人そのものなのだ、
ご自身、英語はよくできる(パートナーはアメリカ人)にもかかわらず、幼いときからの英語教育の害を言っている、戦争に負けて、ラジオでカムカム英語が始まり、日本つぶし教育が始まって初めて、でもないが、英語教育はだめよ!といっているのだ、大学入試に英語科目を撤廃せよ、と私は言うが、将来入試に英語が撤廃されて始めて日本人の教育が始まるのだ、
この人のように、戦勝国(国連とも訳されているが)の息のかかった教育を、卒業して、真に日本とは、と考えることは、自民党も、民主党の人たちもともに必要なことであり、民主党の人たちだって、ともに、日章旗を敬い、国歌を歌わないといけない、よその国では、そうだよね、
yoko さんのyoutube ビデオをぜひ見ていただきたい、
いい時代になったものだ、この人はたった一人でビデオを作っているが、nhk クローズアップ何とかの、国谷より何倍もきれいで、頭のいい人だ、年間1800万ももうけて(われわれから聴取料をとって)気持ちの悪い放送を聴かされるより、自分で、ビデオが作れるのが現代なのだ。
いや~、素晴らしいYou Tube「randomyoko」のご紹介有難うございます。
いよいよ日本は有望!
ついては、このことを拡散したいと思いますので、あえてブログ・東京老さんの「randomyoko」を私のブログ「チャンネル桜・瓦版」に転載させていただきたく、ご了解いただけないでしょうか!!?