少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

勝ちに行く

2012-12-11 | 低学年
日曜日の午前中の試合が終わって、一息
コマッチのパパが近寄ってきて
「午後からの試合は勝ちに行くんですよね?」って、
アレッ、3年主体がご不満でした?

午後は勝ちに行くよ

って事で勝ちに行ったオーダーは
いつもとちょっと違うオーダーで臨みました。

ピッチャーはケンでもキャプテンUでも無く王子を指名
与四球の少なさで選びました。

一番も不振の王子を止め、チーム一の俊足ケンを選択。
そして、いつも下位にいるけど好調のイノを5番に上げる。

今回の対戦相手は、7月にリーグ戦で当たっています。
その時は6-7の一点差で敗戦。

点はある程度取れると思うし、
四球さえ与えなければ、なんとか勝機が見えるのでは

で、プレーボール

1回オモテ コッチの攻撃。
ケンがサードへの内野安打で出塁。
すかさず、2塁、3塁と盗塁で進塁
相手投手にプレッシャーをかけて、
バッテリーエラーが出て先ず1点。

ランナーが居なくなって
2番バッターの見習い君の打席。
2-2から打つ。
チョット当たり損ねて弱いゴロがショートへ
また、内野安打と思ったら、
このショートが上手いのナンノ
この試合随分ヒットを損した

このファインプレーで良い雰囲気が
一気にしぼむ。
結局、この回は1点

初回大量得点作戦は見事に失敗でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする