少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

心臓に悪い

2012-12-12 | 低学年
相手ピッチャーに僅か12球しか投げさせられなかった
一回の攻撃が終わり、
相手の攻撃

ピッチャー王子、緊張の為かフォームがバラバラ。
足の上げ方があり得ないんですけど

なんか、歩く姿も糸で吊られた
操り人形の様でギクシャクしてる。
大丈夫かぁ

まぁ当然の様に初球ボール。
しかし、2球目を打ってくれてショートゴロ。
難なく捌いて1アウト。って思ったら、悪送球でセーフ。

ショートのイノ、チームでも一、二を争う位に
上手いんだけど何故か簡単な打球ほど
エラーをするんだよなぁ
難しいゴロを逆シングルで捌いたと思ったら、
手ノックの様な、簡単なゴロを綺麗にトンネルしたり。

2番クンには初球ストライクの後、
4連続ボールで簡単に歩かせる。
いつに成ったら、ギクシャク投法が直るのか

盗塁も決められて、無死二、三塁。
いきなりの逆転ピン~チ
オイオイ頼むよ

三番クンの打った打球は、またもやショートへ。
しかし、前進守備を敷いていたイノ、
今度こそ難なく捌いてバックホーム
タッグアウト

続く、四番、五番を
王子ギクシャク投法で三振。
初回、イキナリの逆転のピンチを
無失点で切り抜ける

しかし、初回から心臓に悪いよ
この試合
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする