卒業大会、二日目。
相手は怪物くんが居る優勝候補。
ココの監督さんとは、ウチの娘とココの息子が幼稚園が一緒だった、って事で顔見知り。
事前に「エースが投げたいって言うから、頭から行くね」って教えてくれました。
昨年末の大会ではボロ負けしてますし
先発を教えても余裕。って感じかな
「まじ
」って言ったけど
でも、対策は練ってるもんね
マシンの速度をMAXにしてのバッティング練習が効いたのか、
連続安打とはいかなかったけど、
下位打線もバットに当てる事が出来ていた。
しかも、当てに行ってのスイングでは無く、
ちゃんと振ってのスイング。
これは大きかったと思いますよ。
タイミングを外しにスローボールも投げて来たし。
このスローボールをUが長打して、
先制された後、すぐに追いつく事が出来た。
詳しくは書かないけど、
ある戦法も練習していた。
実際に試して満点とは言えないけど、
及第点ってところでしょうか。
そこから逆転の足がかりが出来た。
前回は6人の投手リレーで勝ったけど、
今日は王子とリョウの二人の継投。
この2人の投球が素晴らしかった。
怪物くんと互角の投げ合い
怪物くん対策が功を制したのと
野球の神様のホンの気まぐれも手伝ってくれて
4-3の僅差で勝利。
大会関係者、
誰一人ウチが勝つと思った人はいないんじゃない。
実際、良く勝ったと思うもん
でも、シッカリ対策を立てて、
それを実行するために気持ちが皆同じ方向を向いていた。
決勝戦の相手は怪物は居ないけど、
軟投派のエースを中心としてしっかり守って来るチーム。
今度はどんな対策を立てようか
相手は怪物くんが居る優勝候補。
ココの監督さんとは、ウチの娘とココの息子が幼稚園が一緒だった、って事で顔見知り。
事前に「エースが投げたいって言うから、頭から行くね」って教えてくれました。
昨年末の大会ではボロ負けしてますし
先発を教えても余裕。って感じかな

「まじ

でも、対策は練ってるもんね

マシンの速度をMAXにしてのバッティング練習が効いたのか、
連続安打とはいかなかったけど、
下位打線もバットに当てる事が出来ていた。
しかも、当てに行ってのスイングでは無く、
ちゃんと振ってのスイング。
これは大きかったと思いますよ。
タイミングを外しにスローボールも投げて来たし。
このスローボールをUが長打して、
先制された後、すぐに追いつく事が出来た。
詳しくは書かないけど、
ある戦法も練習していた。
実際に試して満点とは言えないけど、
及第点ってところでしょうか。
そこから逆転の足がかりが出来た。
前回は6人の投手リレーで勝ったけど、
今日は王子とリョウの二人の継投。
この2人の投球が素晴らしかった。
怪物くんと互角の投げ合い

怪物くん対策が功を制したのと
野球の神様のホンの気まぐれも手伝ってくれて
4-3の僅差で勝利。
大会関係者、
誰一人ウチが勝つと思った人はいないんじゃない。
実際、良く勝ったと思うもん

でも、シッカリ対策を立てて、
それを実行するために気持ちが皆同じ方向を向いていた。
決勝戦の相手は怪物は居ないけど、
軟投派のエースを中心としてしっかり守って来るチーム。
今度はどんな対策を立てようか
