前回のラウンド103でパットが36。
前々回は107でパットが46。
前回は前半のショットがイマイチで、
前々回はショット絶好調
前々回のショットと前回のパットだったら、
軽く100切り。
上手くイカないなぁ
さて、昨日は長所を伸ばそうって書きましたが、
やっぱり弱点は気になる。
パットがなぁ。
過去10回の内6回で40台。
常に36位に抑えておきたい。
で、パットに関する雑誌の記事や
ネットの記事を読み漁って出て来たのが、
パットをする時は膝を曲げないってヤツ。
パットと言えば鈴木愛選手。
画像を検索すると、なるほど膝が伸びている。
アップした写真も真っ直ぐ立っている。
他の選手も見たけど、殆どが膝を曲げないでパットしている。
膝を曲げる事で体重移動が起こり、
軸がブレるって書いてあったかなぁ?
何処で見たのか忘れちゃった
で、前回のラウンドでは膝を曲げないでパットしたら36。
膝を曲げなかったからか、
ただ単にグリーンが簡単だったのかな?
コントロールの悪いピッチャーも
下が安定してないからだと思う。
やっぱり、下半身はどっしりしないとね。
前々回は107でパットが46。
前回は前半のショットがイマイチで、
前々回はショット絶好調

前々回のショットと前回のパットだったら、
軽く100切り。
上手くイカないなぁ

さて、昨日は長所を伸ばそうって書きましたが、
やっぱり弱点は気になる。
パットがなぁ。
過去10回の内6回で40台。
常に36位に抑えておきたい。
で、パットに関する雑誌の記事や
ネットの記事を読み漁って出て来たのが、
パットをする時は膝を曲げないってヤツ。
パットと言えば鈴木愛選手。
画像を検索すると、なるほど膝が伸びている。
アップした写真も真っ直ぐ立っている。
他の選手も見たけど、殆どが膝を曲げないでパットしている。
膝を曲げる事で体重移動が起こり、
軸がブレるって書いてあったかなぁ?
何処で見たのか忘れちゃった

で、前回のラウンドでは膝を曲げないでパットしたら36。
膝を曲げなかったからか、
ただ単にグリーンが簡単だったのかな?

コントロールの悪いピッチャーも
下が安定してないからだと思う。
やっぱり、下半身はどっしりしないとね。