少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

はじめの一歩な一日

2019-11-17 | 新しい役所
なかなかスッキリ勝てませんね、
韓国戦
やっと勝ったけど、今日勝たないとね。
今日はどうなるのか?

さて、昨日は仕事で練習にはお休みしましたが、
今日は参加。

昨日から4年生は高学年へ。
グランドには3年生以下だけ。
4年生が居なくなったけど、
その代わり1.2年生と一緒に練習
小さくって踏んづけそう

今まで、1.2年生とは同じグランドで練習していたけど、
集合時間から別。
だから、話したことが無い子も居て、
また、名前から覚えないと

アップ、キャッチボール。
1.2年生は初めてのメニューばかり。
監督から「3年生が教えてあげて」って。
先週までは、自分の事で精一杯だった3年生でしたが、
一丁前に指導してました

練習最後は皆で後片付け。
今まではブラシ掛けをしていた4年は居ない。
当然、3年生が受け持つのですが、
これがいい加減で、
私のが落ちて、やり直し

3年生も1.2年生も来年に向けての
はじめの一歩な一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする