少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

お墓参り それとも

2023-05-27 | その他日常
この時期、恒例になった家内の実家のお墓参り。

初め来た時は、あんな所にどうして建立しようと思ったなぁ。
でもって、よく建てたよなぁって思ったけど。
今回で何回目だろう?
感動もすっかり薄れた

薄れないのは、コチラ。

お墓に行く前に、絶対に立ち寄る道の駅 富楽里とみやま。
女性陣は、朝一の買い物に余念がないですが、
私は、フードコート一直線。
恒例のつみれ汁とおにぎりで、山と海を見ながら朝ごはん。
家を出る時にもレーズンパンを食べたのですが、
ここに来ると条件反射の様に腹が減る

お墓参りと親戚の家2軒寄ったところで、
ちょうどお昼。
親戚の人達と天丼屋さんへ。
この界隈では有名らしく、芸能人のサインが飾ってあった。
実は、去年も来ていて、去年はかき揚げ丼。
コレも美味しかったのですが、
隣のテーブルのあなごの天丼が、美味しそうだったんですよね。
アッチにすれば良かったって、思い続けて1年
お店に行く道中で、義姉が「大変、海老あなご丼もあるよ。どうする?」って。
そりゃ、海老あなごでしょ
じゃ~ん。

あなごがテーブルに着きそう。
天ぷらが溢れてる
大きさもで、味も
お腹いっぱいで、朝も早かったし、睡魔が襲いかかってきたので、
運転を家内に代わってもらい、助手席でお昼寝。
その間に義父の実家のお墓に到着。
お参りをした後、最後の訪問先の親戚の家へ。

その後は帰宅して、家で夕飯ですが、
義父の家のお墓参りの後、
やっぱりこの界隈で有名なパン屋さんへ。

いっぱい食べたいので、ミニシリーズを買いました。
コチラは、道の駅でかった海苔巻きと卵巻きのお寿司。


今日は、コレが夕飯。

お墓参りと言うよりは、グルメ旅?
そうそう、帰りのサービスエリアでは、


いっぱい食べたけど、400キロ走ったから、
カロリーは0だな



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 負けた〜 | トップ | 操法大会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2023-05-27 22:50:30
ホントにスゴイ所に建ってますね >一枚目の写真
地層も見事です。

色んなところを回って、お墓参りもして、親戚に合って気を遣って^^;
かなりエネルギーを使った1日でしたね。お疲れ様でした。
でも、運転を替わってもらっちゃいましたからカロリー0にはなりませんねぇ・・・って、そこじゃないですね(笑)
返信する
PATさん ありがとうございました。 (穴金空歩人)
2023-05-28 18:16:15
>運転を替わってもらっちゃいましたからカロリー0にはなりませんねぇ

私もソコが引っかかってました
返信する

コメントを投稿

その他日常」カテゴリの最新記事