松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

ラッキー わかさぎ!!

2009年03月19日 | <同居人のぼやき>
最近、どこにもお出かけ出来ず、チョ~ふてくされている同居人です。

なので、ブログも久々にチェック

なんだか、季節は進んでるなあ・・・花粉症ノックダウン

先日、主が赤城に行って来て、ワカサギを釣ったまま車の中に置き忘れてました。
半日以上経っていたのに、元気に生きていたらしく、ワカサギの生命力とひた向きな生きる姿勢に食べるのが可哀想になったらしく・・・

「金魚鉢に入れていい?」

気軽にOKして、金魚鉢の中を覗いてみると、ギョギョ でっかいワカサギが2匹
チビを入れると思ったのに・・・これじゃ、金魚ちゃんの5倍体です 
金魚ちゃんの安否が気になります

そして、数日。。。。

日中は金魚ちゃんは水面、ワカサギはベタ底。夜は反対と、住み分けている様子。
わずか水深30cmの金魚鉢ですが・・・・・無事でよかった

同居人に天ぷらにされることなく生き残ったラッキーなワカサギ君
昼はベタ底でなかなか見れません。
見られた方もラッキーですよ

最近の同居人は、ピットで元気なワカサギを見て気晴らしをしてます

  ワンポチお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍神降臨!!ドラゴンフォース

2009年03月19日 | つりピット!info!店主の戯言

今年のシマノの荒瀬竿の新製品。

スペシャル・ドラゴンフォース

弩級のパワー実証テスト。

200号の重りを釣り上げ実験!


200号と言えば、尺鮎二匹分は、十分にある重さです。
持ち上げるのに、人間もかなり力が必要ですが、なんなく吊上げました。

まさに、ドラゴンでっせ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする