松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

ワカサギをバクバク食う!!。

2015年02月04日 | つりピット!info!店主の戯言

先日釣ったワカサギ。
はじめて釣った釣場の魚は、一度は食べてみないと。ってことで。
昨夜ですが、早速食べました。

まずは定番の天ぷら。
塩であっさり・・・
バクバク食べて・・・


まいうー。

この前の松原ロケで知った。
タルタルソース

ワカサギの天ぷらにタルタルはうまいんですね。


まいうー。

もう一品は、天ぷらに・・
醤油&コチュジャン&ポン酢を絡めて・・

これも、まいうー。

ワカサギうますぎ~。



話ちがいますけど・・・・

昨日、寿電動E氏は赤城大沼に。「ワカバネッサ」のテスト釣行
神流湖の深場で大オモリの釣りでは、竿頭釣果で、なんども結果を出していますが、
繊細な赤城でも通用するのか?って思っている人も多いはず。

が、昨日、赤城大沼の深場で、【ワカバネッサ】使用で、13時半までで楽々200越えの釣果。
それも、オモリは7、5グラムで、ハリは3号ですから・・
現在、主流の小針も使わず、フカセもいっさいしない釣方ですから、すばらしい。

 
     いつもポッチとありがとうございます。
                       ⇊⇊⇊⇊⇊⇊
         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする