3月17日。
赤城大沼へ。
バンディカップへ。一応ゲストで参戦。
赤城を愛する人立ち70名余りが集結。
6時半のスタートで、いっせいに氷上へ。
最近、きてないから、全く、場所がわからないので、適当に
小沼名人マークで付いていく・・・・・フカンドがいいとの事で・・・
てっきり、フカンド行くのかと思いきや・・・
着いたのは馬の背
それでも・・・
穴開けて、魚探の反応すごいので・・・すかさず準備。
水深4メートルしかなく、仕掛け3メーターですから、さすがに、電動は・・・
で、手ばね釣り。
開始早々、4匹釣れたが・・・ピタリとアタリも魚影も止まる。
しばらく釣れず・・・
途中、少し場所移動します。
移動しても、魚影は一瞬現れるのみ・・・
11時半までやって15匹の撃沈。
魚影がないと、さすがにつれませんわー。
旗のように大漁にはならず。一応、検量へ。
なぜか、下野が一番似合う男モッチーが、赤城に観光にきてた!!
お昼にカレーうどんをくらい・・・
表彰式へ。
予想以上の釣果の上位3人。
1位赤石さん74匹
2位小沼さん66匹
3位菅さん66匹
マツカツは23位だった。
表彰式の後は抽選会。
この大会は商品が凄いね
撃沈で、渋かったけど赤城の釣りは面白いですね!!
一時より、釣果は上向いてきた感じ。
赤城もそろそろラストスパートですねー。
大会参加の皆様、スタッフの皆様、お世話になりました。
お疲れ様でした。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。