バリバスのNEW穂先延長アダプターが入荷しました。
長さは3種!!
ずーと欠品してまして、お問い合わせの多かった。
延長アダプターの元祖!とも言える。
シマノのEA10、EA15がやっときました!!
シマノのリーズナブルなレイクマスターのSH穂先!シリーズの欠品していた調子も少しまとまって入荷しました。
1万円越えの穂先が出るようになった最近では、今となっては、比較的お手軽値段のお求めやすい穂先!!
ボート釣りには、L04Rは必携。 小型でテクニカルな釣りにS02R。隠れた極軟調子の名竿M00R、S00R。 まず、はじめの1本、または、悩んだら、M01F、M02Fなどなど・・・それぞれ、釣り場や戦略に合わせて、使い分けができる、調子のバリエーション!
いろんな調子を使ってみるのも面白いですね。
⇊これも、問い合わせが多かったやつですね。
ダイワのクリスティアの「外部電源αユニット」も入荷しております。
ちなみに、最近のマツカツ水族館は・・・・
いまや、ギューちゃんの一人舞台になっている・・・・サイズが数か月で、倍の長さになった。