松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

神流川連釣!!

2015年06月09日 | 鮎釣行記2015


 6月8日
昨日に続いて・・・また南甘へ,同居人つれて行ってきました。

天野さんでオトリ買って・・
下流域で9時半近くにスタート


一発目は、まずまずのが来たが・・
その後2匹目小さく、3匹目は↓極小・・・綺麗な天然と思われる魚ですが、さすがオトリにならないリリースです。


1時間ほど攻めましたが・・マツカツ3匹、同居人6匹・・・
場所変えよう


車でグルグル見て回って、11時過ぎに、今度は上流でスタート
2,3匹釣れたら・・


いいアタリと引き・・・・・ヤマメでした。

そして、だんだん上流へ、つりあがると・・・


入れ掛かるスポット発見。
釣れない場所はあるが・・マツカツも歩けば、鮎にあたります。


良いサイズ連発


入れ掛かりで掛ります。昨日より型ぞろいです。


スタートはどうなるかと思ったが・・・結果オーライでした。
ウエダーでも少し寒い日でした。

 釣果マツカツ53匹、同居人31匹


(タックル)
ロッド・シマノ・リミテッドプロSC90NY
仕掛け・シマノ・マスターフロロ完全仕掛け0,175号→小澤剛バージョン完全仕掛005号→
メタマグナム完全仕掛0,05号
ハリ・二本ヤナギ&4本イカリ
つりピットオリジナルワンタッチV背バリ使用。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神流川南甘釣行!解禁二日目。

2015年06月07日 | 鮎釣行記2015


 

6月7日
神流川南甘地区釣行。解禁の二日目です。

群馬つり人クラブの例会でした。
19名が参加。
午前7時過ぎ~11時半帰着ルール
一本勝負。
 

マツカツは省エネ釣法で・・・近くのポイントでスタート

出し掛かりの5連ちゃん


開始1時間10匹。良い感じでしたが・・だんだん人増えて・・・
身動き取れず・・・・
それでも、まずまず釣れ続き・・・



11時20過ぎに納竿。
検量タイム。


ふむふむ・・・


で、結果、マツカツが33匹(オトリ2匹含む)で、めずらしく例会トップ釣果をマーク
2位は、全日本王座で3位の戦歴のある黒岩さん26匹。←最近は畑を耕す人になってますが・・・
3位は、内山さんが23尾。
以下は20匹代が一人・
15~20匹8名・・・10~14匹が5名
10匹以下は・・1名。1名見学でした。

昼休みで、タッキーのカレーそば定食をいただき
午後はフリータイム。

見学する人



もちろんマツカツは釣る人


午後は13時~16時半で20匹でした。


場所によってデカめのも掛かりました。



天気も良く、綺麗な水、綺麗な鮎は癒されます。
帰り間際に、しばし、河原で・・NanKanさん。狂的さん。長野の植木屋さん達と・・
くだらなくもない話を・・・・ブラジル人トークやら・・・話の内容は想像に任せます。
楽しい一日でした。
あとは、ピット大会まで、大雨降らない事祈ります。



トータル釣果51匹。
(タックル)
ロッド・シマノ・リミテッドプロSC90NY
仕掛け・シマノ・マスターフロロ完全仕掛け0,175号
ハリ・2本ヤナギ&4本イカリ
常時・つりピットオリジナルワンタッチV背バリ使用。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリの使用数を考えてみた。

2015年06月04日 | つりピット!info!店主の戯言


ハリの使用数について考えてみた。

というより、いつも翌日に使用後のハリを、持ち帰ってハリ捨てのカンカンに入れてますが、

白子のりのカンカンに


その時に、釣った数と、ハリの使用数を考えたりしてます。

だいたい、マツカツは3匹に1本くらいを目安にしてます。

あくまでも平均的な使用数です。
釣れるとき、入れ掛かりなら、1本のハリで、7匹、8匹くらいは普通に使ってしまいますが・・
釣れないときは、匹数に対して、かなり使います。
場合によっては、1匹の鮎を釣るために、ハリを3回交換するケースも当然あります。

今シーズンはまだ、2回しか鮎釣りしてませんが、
1回目、思川は、午前11時ごろまでで、21匹ほどでしたが、ハリは19本って使用数になりました。
渇水で、垢腐れ、浅いポイントを釣ったせいもあり、あまり釣れない、追わないなど・・ハリの交換しなければ、ならない状況でした。

2回目の荒川は、101匹の入れ掛かりでしたが、ハリはそれでも25本使用しました。
釣ってる中での感覚では、少し、ハリ切れ悪くなっているけど、釣れてるから、まーいいかって感じで、交換しなければと思っている場面も多かったし、当日、気に入ったハリのストック数を考えて、あと、何本で終わってしまう・・・なんて考えて、かなり節約して使っていましたが・・
25本の使用数に対しては、賛否両論あると思います。それしか使わないの?って人と、そんなに使うの?って人がいると思います。
トーナメントなどは、普段より、ハリ交換は豆にしますが・・普段は、多少、節約気味になっているのは事実です。

あくまでも、平均的に、ならすと・・・3匹に1本がマツカツのペースです。
(3匹釣ったら、交換をしているってわけではありません。)
みなさんはどんなもんでしょうか

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

     

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川解禁(埼玉中央漁協)で束釣り!

2015年06月02日 | 鮎釣行記2015

6月1日は解禁ラッシュなので、
たまたま、定休日なので・・解禁釣行です。
6月1日は、解禁ラッシュで、釣行場所の候補は
那珂川、相模川、桂川、酒匂川・・など、どこいくか?迷うほど

那珂川は渇水のようで、桂川は激混みか?
荒川は試し釣りがよかった情報なので・・
埼玉県・荒川(埼玉中央漁協)解禁釣行しました。


荒川寄居地区の釣行は、25年ぶりくらいか?、若いころはここからシーズンインした年も何年かあった。ここで、初めて鮎釣りをする人を何人か釣れてった事もあります。
高崎から花園インターまで高速で行ったら、超近い。あっと言う間についてしまう。
神流川行くより早い。

午前5時過ぎに支度してダム下のポイントに降りる。



本日の仕掛けは、お決まりのこれ!!


目印は、カットします。

朝からまずまず掛かる

型もこの時期にしては、良型ぞろい。




こんなのに、オトリも食われたが・・
2時間ほどやって、15匹ほどゲットしたが・・下流に入っている、ホリさんや、T氏、タカちゃんは
さらにいいペースですでに30匹越えてる入れ掛かり
ホリさんとT氏はお決まりの休憩にあがるので、ホリさんポイントに入れてもらう。


ホリさんポイントは、まさに、鮎の出る出る壺
すさまじい入れ掛かり。すぐ上では、キャロさんやネコさんも入れ掛かり
みなさん休憩中に、まくりにまくる入れ掛かり


ここは、埼玉の荒川かって思うくらいの掛かりっぷり。神通川だってここまで釣れるのはそうはないよー。
午前11時過ぎに、70匹越えで、満足な釣果と言うより、釣りすぎで・・・昼休みをします。

午後は、出る出る壺は譲って・・・
少し下流を攻めるが・・
意外と渋い。楽々100匹いくかと思ったが・・暗雲が・・


ザラ瀬で試行錯誤。ポツポツ稼ぎ・・100匹見えてきたが・・
93匹の時点で、4連続バラシ・・98匹までいったが・・釣れない。
タカちゃんが見学に来て・・束いきました?「あと2匹が・・・」
しかたなく、出る出る壺が空いたので・・移動。
すぐに、1匹、またすぐに2匹目で、100匹達成と思った矢先に、キャッチミス。
見守るギャラリーの拍手がブーイングに・・
本日一度もやってないキャッチミスを100匹目にやるとは、マツカツも意外と心臓が弱い
気を取り直して・・・すぐに、ヒット!で100匹。数え間違えの保険ですぐに、一匹追加
それにしても、出る出る壺はすごかった。朝からここでやってれば、記録的釣果になったかもしれませんねー。まだまだ、夕方、時間あるので、やれば、どんどん釣れそうだったが・・マツカツの車が出ないと、みんな帰れないので・・終了~


地元漁協の狂的さんをはじめ、現地でお世話になったみなさんに釣らせていただきありがとうございました。
ちなみに、マツカツのデジカメで、タカちゃんに撮ってもらった写真は、一枚も写ってねー
やっぱ、昨夜から飲みすぎだと思う・・・

釣果101匹
タックル
ロッド・シマノ・リミテッドプロSC90NY
仕掛け・シマノ・メタマグナム完全仕掛け0,05号
ハリ・8号二本ヤナギ&5,5~7号4本イカリ。
常時・つりピットオリジナルワンタッチV背バリ使用。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川でスパーク!!

2015年06月01日 | つりピット!info!店主の戯言

6月1日

本日、荒川解禁でスパークしました。


埼玉の荒川でこんなに釣れるとは
釣行記はまた明日

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする