3月16日の大きな地震で一部運休していた東北新幹線が全線で運転再開されました。

当面盛岡から東京までの所要時間が1時間ほど多くかかり運行本数も1割少なくなるそうです。

上級コースのクラスの授業です。

四角く平らに延ばした生地を三角形にカットいたします。

くるくると巻いて電子発酵器で発酵させます。

発酵させたら照り卵を塗ってオーブンで焼成いたします。

焼きたても冷めても美味しいサクサクしっとりの「クロワッサン」を作りました。

細長く成形したフランスパンの生地をマットを敷いた電子発酵器で発酵させています。

発酵させたらカミソリで生地の表面にクープ(切り込み)を入れます。

一直線のクープ(切り込み)にバターを絞ってオーブンで焼成いたします。

フランス語で紐(フィセル)という意味のフランスパン「バターフィセル」も作りました。

オーブンで焼き上がったのは「チェダーチーズと黒こしょうのパウンドケーキ」です。

コーヒー紅茶はもちろんワインやお酒にも合う大人味のパウンドケーキですよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年11月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

当面盛岡から東京までの所要時間が1時間ほど多くかかり運行本数も1割少なくなるそうです。

上級コースのクラスの授業です。

四角く平らに延ばした生地を三角形にカットいたします。

くるくると巻いて電子発酵器で発酵させます。

発酵させたら照り卵を塗ってオーブンで焼成いたします。

焼きたても冷めても美味しいサクサクしっとりの「クロワッサン」を作りました。

細長く成形したフランスパンの生地をマットを敷いた電子発酵器で発酵させています。

発酵させたらカミソリで生地の表面にクープ(切り込み)を入れます。

一直線のクープ(切り込み)にバターを絞ってオーブンで焼成いたします。

フランス語で紐(フィセル)という意味のフランスパン「バターフィセル」も作りました。

オーブンで焼き上がったのは「チェダーチーズと黒こしょうのパウンドケーキ」です。

コーヒー紅茶はもちろんワインやお酒にも合う大人味のパウンドケーキですよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます