昨日はジャパンホームベーキングスクール東京本校に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/51/7529d991fc8703c76b83a2ea7da49c60.jpg)
昨日のブログに書いたとおり、
朝9時にサミットストアで買い物をしてから石神井公園駅で車から降ろしてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/7c3f34f7a67588b7febde7c0fa1855ae.jpg)
東京本校までは石神井公園駅から歩いて3分ぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/94/272f10665569ebc9413d8888da5c78e2.jpg)
いつもはまだ暗いうちに盛岡を出発して東京本校に来ているのですが、
今回は車で30分ぐらい離れたホテルに宿泊したので睡眠もしっかりとれて体調も万全です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/17b8f7bf787be9915f02f592b3618acd.jpg)
フィリングがケーキクラムとオレンジマーマレードの生地をリング型に入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dd/9a309170ca3da3810085d82554fddfae.jpg)
電子発酵器で発酵させたので、次はオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/2a4df6a2d429f10b21c84c8281133eeb.jpg)
レモン風味のアイシングをして11月の新メニュー「バーグオランジェ」の完成です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/2e25a6447df4c7cc308f39b50b02562f.jpg)
教室研究会の「レザン・テ」も作りました。フランス語でレザンは葡萄、テは紅茶です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/386ff33986750a77f1b2c7d478a9a47f.jpg)
レザン・テと一緒にのっているのは11月のお楽しみメニュー「ソシソンショコラ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/87491bae6e5c2e3dd85c2b1f58ec948a.jpg)
アーモンドとナッツのカラメリゼとバターと蜂蜜にピスタチオとオレンジのチョコです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年10月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/51/7529d991fc8703c76b83a2ea7da49c60.jpg)
昨日のブログに書いたとおり、
朝9時にサミットストアで買い物をしてから石神井公園駅で車から降ろしてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/7c3f34f7a67588b7febde7c0fa1855ae.jpg)
東京本校までは石神井公園駅から歩いて3分ぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/94/272f10665569ebc9413d8888da5c78e2.jpg)
いつもはまだ暗いうちに盛岡を出発して東京本校に来ているのですが、
今回は車で30分ぐらい離れたホテルに宿泊したので睡眠もしっかりとれて体調も万全です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/17b8f7bf787be9915f02f592b3618acd.jpg)
フィリングがケーキクラムとオレンジマーマレードの生地をリング型に入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dd/9a309170ca3da3810085d82554fddfae.jpg)
電子発酵器で発酵させたので、次はオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/2a4df6a2d429f10b21c84c8281133eeb.jpg)
レモン風味のアイシングをして11月の新メニュー「バーグオランジェ」の完成です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/2e25a6447df4c7cc308f39b50b02562f.jpg)
教室研究会の「レザン・テ」も作りました。フランス語でレザンは葡萄、テは紅茶です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/386ff33986750a77f1b2c7d478a9a47f.jpg)
レザン・テと一緒にのっているのは11月のお楽しみメニュー「ソシソンショコラ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/87491bae6e5c2e3dd85c2b1f58ec948a.jpg)
アーモンドとナッツのカラメリゼとバターと蜂蜜にピスタチオとオレンジのチョコです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます