にほんブログ村 今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○
TEL:049-246-2656 営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00 定休日:無休
座席数:カウンター6席 ボックス2卓 喫煙:不可 最寄駅:東武東上線「新河岸駅」
駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可 福吉GのHP 福吉極HP
ピアンテさんからの帰り、家をやり過ごしてそのまま此方のお店訪問
10月14日(水)19時59分。先客さん3名、後客さん3名。
嬉しい事のホワイトボードを観れば油そば800円の下にピリ辛油そばの文字を発見
定番のカウンター席も空いていたのでそちらに鎮座
不思議と二人で来るお客さんは奥の席を一席空けたがりますね~ティッシュとか玉子とかが置いてあるからでしょうかね
早速座る前に、松の焼餃子と松のプレミアムな麦酒を注文
プレミアムな黄金水は直ぐに提供(笑)当たりまですが素早いです
店主さんの手造り焼き餃子は少々時間が掛ります、そうこうするうちに後客さんも左記の人数見えて八割くらいは
餃子の注文有りますね、業者さんの物では無いので矢張り、それを知ってか頼むお客さん後を絶ちません
常連さんの差し入れのお土産が提供されました、箱根に行ったらしいです、ご飯かもう一本黄金水が欲しくなります
・・・しかし、数分前グラスワインとタリアテッレを頂いたばかりの筆者のお腹、それらを受け入れる余地は無いかと
直ぐに表題の油そばを頂きます
何時もの塩ベースの油そばと大した違いは有りませんが、高菜の香りが食欲をそそる物を醸し出してます(笑)
何時もの味の沁み込んでるごろっとした叉焼の木端・・・と言うよりは、態々誂えたかのよう
此処の処何気に油そば&混ぜそばの注文率が多い様な気がするのは錯覚かな
それは兎も角飽きるまでは欲するままに限定でも有るので、頂く事に致しましょうか
豚骨スープを売りにしてるお店では高菜や葱、はたまた韮等を入れ放題にしてるお店も有りますが、それらは概ねチェーン店貝してる
お店に多く見受けられるようですが・・・。
概ね混ぜ終わったらもう一度混ぜる前に、ラー油を廻しかけます
ここでも同時に提供されるお酢は入れません
中華そばの様に若干細麺を提供するメニューも有りますが
此処の好きな麺は混ぜそばやつけ麺にも使われる太麺が美味しいですね、特にデフォのつけ麺では全粒粉入りの太麺なので
頂いた感満載で満足しきりです
3,4年前のジム通いに勤しんでた時はこの後、同じ道沿いのインドカレー屋さんに寄ると言う暴挙もしましたが
今は昔・・出来なくなりましたね(笑)
どうもご馳走様でした
又来ますね(^_-)-☆ って、此処も先程挙げたふくふくさん同様、この後三度かな訪問してます、それは何れ。。と言う事で