にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは本格的ラーメン200円のお店、中華料理・丸鶴さんです(^。^)y-.。o○
場所:埼玉県川越市藤間878 電話番号:049‐245-3932 営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00 定休日:火曜日
座席数:カウンターのみ8席 喫煙:可 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩6分 駐車場:有り 店の前に1台分 TV取材の模様
2017年3月14日(火曜日)19時20分訪問。先客さん無、後客さん2名と言う、まったり店内酔客麺バー構成の宵です
2月14日振りの訪問は、最近来てくれないんだよ~と店主さん、先日伺った同僚に漏らしてました・・と(*^_^*)
何やら新しいボトルを入れたとの事なので観ると、筆者がその昔・・・試飲させて貰った紅芋を使った焼酎
今はすっかり呑み口がマイルドになった此方のボトルが人気になってます
サービスのほうれん草のお浸しで一杯
飲み比べと称して、次に来た同僚は少々呑み過ぎたとかの、後日談
勿論ほうれん草のお浸しだけには留まらず、今宵のメインのつまみの第一弾は
肉野菜炒めを単品で
肉を一枚一枚片栗粉で旨みを凝縮、さっと揚げて炒め物に使います
次なるつまみは、定番の自家製焼き餃子を
常連さん2名も見えて暫し四方山話とTV観戦・・・WBCか何かを観てた記憶も
さて〆の麺は本格的ラーメン200円の一品
安かろう不味かろうでは決してない逸品に舌鼓
若き頃、佐野や白河等々の青竹手打ちに魅了され、この麺を特注してる拘り
しっかり毎日出汁を摂ってるスープに良く合います
少々麺量は少ないので、〆の一杯に丁度良い
最も常連の間では呑みの〆の一杯として重宝する物で、つまみを多く頼んで暖簾を守ってる自負も(*^_^*)
どうもご馳走様でした
勿論、また伺います(^_-)-☆