初日に先生の展覧会へ・・・・。京阪電車中之島線で大江橋駅下車。堂島川を超えて梅新南の交差点を右に少し行くとレトロな建物大江ビルがあります。その1階に番画廊はあります。
中に入ると昔懐かしいタバコ屋さんのお店がありました。
番画廊はその右奥に→
さてお邪魔します。
おぉ~凄いです。ベニヤ板の上に厚紙で切り取った人形を沢山張っておられるとのこと。それにしてもその数はかなりのもの。
人形は先生一人で切りぬくのは大変だったそうで、、、、。学生さんたちに手伝ってもらわれたそうです。
1m60cm×1m20cmの作品は4枚を繋ぎ合わせたそうです。刷る作業に画面を繋ぎ合わせる。本当に至難の業ですね。
細かく説明して頂いたのですが、なかなか覚えられません(汗)また同じ事を聞いてしまいそうです。
今週の25日(土)までされています。興味のある方、是非!!