ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

こんにゃくステーキ

2011年06月05日 | 農園・ガーデニング

Photo_2 

昨日は朝から農園に行った。

ジャガイモ掘り第二弾。 

少し小さめのメークイン約17キロと

男爵イモが約3キロ収穫出来た。

それにしても日中は暑かった~

日焼けで顔が真っ赤っか。。 まだヒリヒリしてる

    

Photo_3   

 

ニラ、フダンソウ

人参、ナスも収穫 

  

  

  

 

 

Photo_4  

お店には絶対並ばないような

小さいジャガの赤ちゃん

豚肉、砂糖、ミリン、出汁醤油で

コロコロっと煮た。

楊枝で刺したらこのくらいよ。

ムチッとしててウマいんだな  

 

  

Photo_5   

初めての挑戦だったフダンソウ

竹輪と一緒にゴマ油で炒めた。

(タカノツメ、砂糖、出汁醤油)

味はホウレン草に似ていて、歯ごたえは小松菜?

作りやすい野菜だから、秋から冬に育てた方が虫に食われなくていいかもね。

ヨトウ虫に食われて葉っぱがレースになってた。  

 

   

Photo_8

 

さしみこんにゃく

辛子酢味噌でいただきました。

手作りこんにゃくは歯ごたえがあるね。

臭みも無く大変美味でございました

 

  

   

Photo_7

 

こんにゃくステーキ

コレはウマい

フランス料理風に言うと

”丸ごと手練りこんにゃくのバター風味ステーキ。

下仁田ねぎ八味唐辛子の香りをのせて”みたいな~ 

バターで両面をしっかり焼いて、砂糖・酒・醤油・出汁を入れて味をしみ込ませ

仕上げに八味唐辛子を振った。

 下仁田こんにゃく最高~。 ごちそうさまでした。