チャンピオンスポーツは・・・
厳しい のです。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/sports/dailyshincho-950940
それでも・・・
ヌートバー選手 が アメリカ の 高校生の大会 で 日本選手 の バットボーイ をやっていた 当時の 高校生 が・・・
マー君
日本人の大好きな ストーリー性 が 出せたけれど、、、
それは 残念!
おいらは・・・
スポーツ の 人間 なので・・・
スポーツ が 文化 になる 過程 となるのなら、、、
オールOK なんです。。
西武池袋線 大泉学園駅前
9:45 ~ 11:15 練馬区 東大泉地区区民館 CLUB 木曜会 健康体操 9名。。
最近・・・
いろいろ 重なりすぎて あたま が パニック になっているからかな?
まくら が まとまりせん!
落語 いやいや 噺家 の・・・
故 小三治師匠 のように、、、
噺 の前に 『まくら』 を やりてぇーー と 各教室 の前に challenge しているんですが、、、
下手糞 です。。
とりとめ が ないんだな。。
要は・・・
題材 が 多すぎるんだな。。
指導者 としての・・・
説明 も これに尽きる!
喋りすぎ は よくないのです。。
今月の課題 を 決めて 指導 することに しました。。
今月は・・・
骨盤転がし から 始めます!!
椅子座位; テニスボール 叩き&圧整体 ~ 骨盤転がし(前後・左右・捻じり)~ 整体操基本動 ~ 足踏みエクササイズ ~ 整体操あしトレ ~ タオル あしトレ ~ チューブトレーニング ~ 手・腕ストレッチ ~ 立位; ダンベル体操 ~ スクワット&スプリットスクワット(スロトレ 各5回)~ 床座位; 下肢・下腿ストレッチ ~ クールダウン
そして・・・
今月の課題 ②
スクワット を バーベル担いでる風 で 行える 姿勢トレーニング!
フォーム を つくる!
大事なことです。。
わかりにくね! 江古田の森公園 の しだれ梅!
~~
西武池袋線 江古田駅 まで 戻って来て・・・
今月&来月 は・・・
ふくろう へ 直行 です!~~
今月から・・・
正式に ふくろうスポーツ館 管理者 に 就任 しましたが・・・
昨日は、、、
太〇さん の 契約書 を つくったのですが、、、
印鑑 を 持ち合わせていなかった ので 契約書 は まだ取り交わしていないのです(明日 やります!)。。
今日・・・
朝 目覚めた時に、、、
あっ! 二部(利用者さん と スポーツ館)つくらなきゃいけなかったんだ!
明日 契約 なので・・・
今日 しっかり 説明イメージ しながら つくりました。。
ふくろうスポーツ館
今日・・・
ふくろう 以外の ケアマネ から クレーム を いただき 対処 しました。。
まぁ、、、
自分の 責任 ではないのですが、、、
そう言っても 仕方ないことです。。
うんでも・・・
月末処理 の 良い練習 になりました。。
小さい失敗 を 繰り返しながら・・・
大きくせずに、、、
仕事 に 慣れていく。。
当たり前に 当たり前のこと が 出来るように・・・
まずは・・・
こっからだな!