知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

加齢は 悪 か?

2019-05-20 23:46:56 | 日記・エッセイ・コラム

私の履歴書  144

シニア の 健康づくり令和(前から言っていることの継続ではありますが・・・)テーマ は 加齢 を、 生活習慣病等 の リスクファクター から外すことです!

1997年 に・・・

おいらが、、 愛知県 の 総合体力研究所 の 健康開発課 に 入社 した当時です。。

成人病 から 生活習慣病 へ・・・

厚生省(当時) が 名称を変更しました。。

その時から いままで・・・(アリス時代以前は、 そんなこと考えたことなかったなぁ。。  )

生活習慣病 リスクファクター に関して 考えてきました。。

生活習慣病

がん、心筋梗塞、肺炎、脳卒中・・・  死の四重奏; 糖尿病、脂質異常症、肥満、高血圧  動脈硬化・・・

これらのリスクファクターは、、、

塩分、糖分 を控える、 禁煙、 節酒(禁酒)、 運動不足、 暴飲暴食、 ストレス ・・・

と、、、

ストレス は なかなか なくすことは難しいけれど・・・

それでも、、 マッサージ、整体 や、 鍼灸 等々 で 減らすこと や ケア することは出来ます!

自分で なんとか・・・

生活習慣 を 見直すことで 改善 出来る事が多いです。。(だから・・・ 生活習慣病)

 仕事終わりに・・・  ロードワーク! 新宿コース ~~

しかし・・・

加齢 だけは 節制とか止める ことは 出来ないんです!

いたいけな 子どもだって・・・

年はとる

20歳 から・・・

老化は始まる!

歳を重ねる事 が・・・

不幸 ならば 生きている意味 も 見出せなくなります。。

それでいいのか??

サルコペニア(加齢により 筋力低下 し、 病気・障害 に結び付く)

フレイル(サルコペニア から 気を落とし 老け込み 心の障害;老後うつ等 に つながる)

こういう エビデンス だけを 打ち立てて ドクター は 加齢 を リスクファクター にあげる!

それでは・・・

健康づくり は 成り立たない!!

そんな こと を まくら にして 語りながら・・・

20日   月曜日   中野区   哲学堂公園弓道場    たのしい健康体操   7名。。

 たのしい健康体操 をはじめ・・・

今月(令和元年 初めの月) は、、 運動 を 技術 にして・・・

立ち居振る舞い と 転倒予防 を テーマに 指導しています。。

整体操基本プログラム から・・・

足の指 の トレーニング を行い、、、

地面を 踏む ということ を 意識してもらいました。。

 蝶のように・・・

ふわふわ と 歩いていると・・・

転倒してしまいますからね。。

大地を しっかり踏めるように 意識 が必要です!

それと・・・

つま先で しっかり 踏める。。

これが、、 ブレーキ につながります!

 蝶 のように舞えればいいんだけどねぇ。。

ブレーキ をかける 身体動作 を 元気な時は・・・

自然 に出来るのに、、、

筋力 が 低下してくると、、、 ブレーキ の踏み方 がわからない(脳が理解していないと・・・) つんのめってしまいます。。

からだの使い方

を学ぶことにより・・・

そして それを 練習 することにより、、、

加齢 に 打ち勝つ からだ を つくる ことが出来ます。。

いままで 培ってきた 知識と技術 を・・・

令和に還元

で がんばります!

それが・・・

おいら コーチ・トレーナー としての 仕事です!


からだ に ブレーキ をかける 力!

2019-05-19 22:00:46 | 健康・病気

「小出監督」に一番愛された女性ランナーは誰か

世界的にみて・・・ 優秀な女性ランナー を 育て、、 愛された 指導者。。

うらやましいなぁ。。

けれど・・・

おいらも、、、  健康づくり ではあるけれど、、、

数々の 優秀な女性指導者 を育ててきたと 自負しているから。。

そういう意味では・・・

うらやましさも 半分 だけれど。。

女性 であれ、、 男性であれ、、、

教え子たちの 活躍 は・・・

頼もしいね。。

 沼袋 禅定院。。

緑濃くなってきましたね。。

2018年4月  総歩数 396257歩  距離 237743m  消費カロリー 12094cal  脂肪燃焼 1714g
2019年4月  総歩数 379462歩  距離 227666m  消費カロリー 10388cal  脂肪燃焼 1472g

通勤時 軽くジョグっているので、、 歩数 が少ないですが、、、 体重は 少し減っています。。

ですが・・・

4月 は ちょっと 疲労気味 で、、、 リバウンド状態です。。

今月から・・・

わきの下周囲 (111cm)  肘の高さ胴囲 (96cm)  大腿付け根周囲 (58.5cm)  腕回り(45.5cm)
測って いくことにしました。。
 
トレーニング成果 が でるからね。。

19日    練馬区    はつらつセンター豊玉    元気体操     18名。。

今月は・・・

各事業所 で サルコペニア を テーマにした 指導 を心がけています。。

 沼袋。。

整体操プログラム で・・・

上半身 のバランスを整えたあと、、、

足 の 調整 を行い(指・・・ 浮指 予防体操)、、、

親指 の 上に重心をおき、、 カーフレイズ を行い、、 ブレーキ(片足等で・・・)をかける トレーニング を行い、、、

立位 で 足の裏 を床につけた状態で(約束)、、、

つま先 で 床 を踏み・・・

からだ(上体) が 前と後ろ どちらに倒れるか チェック してもらいます。。(床 は 踏んでも動かなないので・・・)

大概の方々 が・・・

前 に倒れる! と 応えます。。

しかし・・・

正解 は 後ろ です!!

前に倒れる という 意識 が生まれるのは・・・

からだ を 前に倒し、、 体重 を つま先に 乗せるからです。。

踏んだ 気持ち に 脳がなているのです。。

ですが・・・

その状態を、、、

脳が 踏む! というように 理解していると、、、

サルコペニア(加齢により 筋力が低下していくこと)になると、、、

筋力 が強いうちは・・・

自然に ブレーキ をかけていた(つま先 で 踏む 事により ブレーキ となる。。)のだけれど・・

踏む が 乗る だと・・・

つんのめります!!

 午後は・・・  ロードワーク!~~

とすれば・・・

転倒は増えます!!

それじゃだめじゃん! ということです。。

からだの使い方。。

を・・・

シニアの方々 に ひろめていきたい!!

それが、、、

テーマです。。

 ロードワーク は 哲学堂コース!~~

 平和の森公園 の 若いよしのちゃん は 元気です。。

 トチノキ も 順調です。。 ~~

おいらも・・・

しっかり 成長 しないとね。。


これから先・・・ どうするか?

2019-05-18 22:09:50 | スポーツ

貴景勝の再出場、懸念の声も 協会幹部、異例の決断に

ふくろうサロン の 利用者さんの一人 が・・・

大関 貴景勝関 の 大ファン!

休場 で 気を落としていたから・・・

元気がでるかなぁ??

それでも・・・

稀勢の里 の 例 もあるので、、、

大事にとってほしいとは思うな。。

無理するな!!!

18日    土曜日。。。

9:30~10:20   大田区    平和島公園水泳場    子ども初級水泳教室     18名。。
10:30~11:20  大田区    平和島公園水泳場    子ども中級水泳教室     14名。。
11:30~12:20  大田区    平和島公園水泳場    幼児水泳教室        10名。。
14:00~16:00  中野区    桃園区民活動センター  いのちと健康なかのJapan定例会。。

 アゲハ では ないよなぁ?(大田区 大森)

平和島 は・・・

3週目 は、、 小学校 の 授業 があるところも、、 ということでしたが・・・

けっこうな 人数 でした。。(中級 は ちょっと 少ない けれど。。)

大田区 の 小学校 は・・・

第〇土曜日 は 授業 と 統一 すれば プログラム も立てやすいのですが、、、

2週目 & 3週目 という事のようです。。(各学校 月1 で 授業。。)

こちらは・・・

行政 & 学校 に合わせるしか 能 がなく・・・

その辺・・・

情報交換 出来るようになってほしいね。。

レッスンは・・・

なめちゃん 指導者としての 意識 が高まってきたので、、、

ちょっと 安心して 任せられるようになってきました。。

頭の中で・・・

まだ 不安 はもちろんありながらも、、、

まとまってきてはいるようです。。

ここから の 一歩 が 大事だね。。

 大田区 の アジサイ 咲き始めました。。(旧東海道)

おいらの・・・

もぐり や 挨拶 の仕方 等々・・・

ちょっと 入ってきているような気がします。。

まなぶ は まねぶ

ただ、、、

失敗を繰り返しながらも、、、

PDCAサイクル を 行い 自分の技術 にしていければいいと思うけれど、、、

納得 必要 と 思わなければ、、、

それを 行わないからなぁ。。

おいらとしては・・・

不本意 だけれど、、、

しゅんすけ に ライバル心 を抱いているのが 良い傾向にあるのかな。。

それも・・・

必然か。。

 いのちと健康なかのJapan定例会

ちょっと・・・

遅れて行ったのですが、、、

おひさま の Hくん が いました。。

たまちゃん も 珍しく早い時間 にいて、、、

おっ!

これは・・・

おいらが、、 おひさま冒険団 の Hくん と飲みたいなぁ と 常々 語っていたので、、、

たまちゃん が セッティング してくれたかなぁ。。 と 感じていましたが・・・

定例会 60分 くらいで 退出。。

彼らは・・・

忙しいからねぇ。。 (;^ω^)

その後は・・・

いつもの メンバー で、、、

中野区内 での いのちと健康なかのJapan の 立ち位置 を 話し合いました。。

おいら個人としては・・・

得盛 健康づくりイベント を・・・

定期的に開催できる状態 に 持っていけるのか??

ということ。。

のために、、、

何が出来るのか?

を、、、

考えていきたいと思います。。


大切な 居場所 にて。。

2019-05-17 23:56:20 | 健康・病気

大山亜由美さん死去 賞金女王と東京五輪が夢だった

25歳。。

人生 は 必然 とはいえ・・・

神様 は 酷なこと をする。。

死因 は がん

おいらには・・・

おいらに出来る事(一次予防) を 行っていくしかないな。。

17日   金曜日。。。

10:00~11:30    中野区    松ヶ丘シニアプラザ   自主グループ リラックス整体操   18名。。
14:00~16:00    中野区    ふくろうサロン     健康体操&介護補助。。
16:30~17:35    中野区    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 7名。。

 松ヶ丘シニアプラザ は・・・

皆さん 元気に・・・

ちょっと 暑くなりましたが、、、

参加してくださいました。。

令和 に 入って 初の教室 になります。。

世の中・・・

戦争しよう! なんて バカげたこという 政治家もいますが。。
私たちは、、 平和に健康に・・・   新しい時代 を生きていきましょう!!

というような・・・

まくら から 入りました。。

整体操プログラム の 基準 は この 教室 にあります。。

1988年 に 斜め後ろ に建つ 、、 アリススポーツクラブ で 初めて 整体操 という クラスプログラム を立ち上げてから・・・

あれから・・・

31年。。

その当時 お世話になった 方々 も・・・

おいらの 目の前 にはおります。。

 こんな方々も・・・

 こんな方々も、、、

 いらしてます。。

ほんと・・・

凄いこと だよね。。

健康づくり を通して・・・

しっかり 和 を大切にした成果! かな。。

メリーさん。。

ちょっと ヨロヨロ する。。

って・・・ 体調悪いようですが。。

来てよかった! 楽しかった。。良い体操ねぇ。。

って・・・     <(_ _)>

 松ヶ丘 の よしのさん 達 は 元気です。。

サロンは・・・

多様な 活動 をされている、、 K林さん が いらっしゃいました。。

先週は・・・

鷺小 と 鷺高 で、、、

貧困について 子ども食堂 について 等々の 講演 をされた時の おはなし を聞きました。。

素晴らしいね。。

昨年 亡くなった 親父より 年上だよ。。

おいらも・・・

頑張らんとな。。

スポーツ館 は・・・

前半 は、、、

整体操メニュー&ルーシーダットン の あと・・・

ブレーキ をかける 足の裏 を、、、

体現できるか??

やっていただきました。。

歳を重ねれば、、、  筋力 は 確実に落ちます!!

いままで 何気にやっていたことが・・・

ある日 出来なくなります。。

だからこそ・・・

脳 で 意識できることが重要なのです!!

後半 は・・・

I口さん と いろいろ お話ししながら、、、

マンツーマン でした。。 (^_-)-☆ たまには いいね。。


集客?

2019-05-16 22:26:48 | ブログ

園児がプールで溺死、園側に2千万円賠償命令

子どもの 死 の 値段 が二千万!

高いのか? 安いのか??

そうならないように・・・

水 の 指導 は、、 徹底してほしいね!!

特に・・・

遊び時間。。

子どもが 自由に動いている時は、、 しっかり 注意していないと、、、

指導者、教育者 も 自由時間 に なってはいけません!!

16日  木曜日。。。

9:30~11:00   江東区   有明スポーツセンター   転ばぬ先のトレーニング   25名。。
13:00~13:50  大田区   平和島公園水泳場     成人水泳;クロール&背泳ぎ  7名。。
14:00~14:50  大田区   平和島公園水泳場     成人水泳;平泳ぎ       3名。。
15:00~15:50  大田区   平和島公園水泳場     成人水泳;バタフライ     5名。。

 今日も・・・

いい天気です。。

令和元年 Ⅰ期 の 申込者 は 増やし続けた 定員 に満たない 状況(皆さん に継続していただきたいので、、 40~45名 くらいまではなんとかなるかな? と増やしました。。)のなか、、、

25名 の 参加者 の皆様に集まっていただきました。。

40名 の 定員 一杯集まっていた時も・・・

25名前後 の 出席者 だったので・・・ (まぁ、、 スポーツクラブ の幽霊会員のようなものかな?) 活気 を感じます。。

少しずつ 増やした行きたいと思います! 

内容は・・・

筋力トレーニング を 中心 に行っていきました。。

マット 座臥位 整体操シリーズ(下腿・下肢ストレッチ) ~ ルーシーダットン(腰)トレーニング ~ 対角らせん体幹トレーニング ~ スクワット ~ 椅子座位 脳トレ& 立位 ダンベルアイロン運動 ~ ドリブルトレイン 

指導には・・・

背景 がでます!!

健康づくり概念 は やっぱり 体流法 です!

師匠大槻氏 に 学んだ 背景 は やっぱり プログラム化 されます。。

ルーシーダットン(タイのヨガ) は 最近 導入しています。。

プログラムに 幅 を広げ、、、

いかに・・・

全身トレーニング につなげるか!!

大きなテーマ です。。

 その足で・・・(大田区 平和の森公園)

平和島 へ!

成人水泳! クロール・背泳ぎ & 平泳ぎ & バタフライ で、、、  定員30名!(1クラス 10名)

現在・・・

合計 15名!

徐々 に 増えてます。。

認知されてきた 証 かな。。

水泳は・・・

指導歴 34年以上!

自分では まだまだ だと思いますが、、、

日本 で初めて スイミングクラブシステム を 立ち上げた 波多野 勲 がおいらの 師匠!

亡くなった 親父 のためにも・・・

やっぱり 何かしら 柱 を創らないといけません。。

 勉強べんきょう・・・

結果 を残してこその プロ だからね。。

 自然界 にも・・・

恩返し 出来るように・・・

頑張らんとね。。