
5月中旬の平日、東京地下鉄東西線の大手町駅にやってきました。大手町駅構内や丸の内オアゾの地下通路内を通り抜けて、丸の内オアゾの正面入口前にやってきました。

丸の内オアゾの敷地南側に整備されている広場スペース内から、丸の内駅前広場方向を見渡して撮影しました。

東側から、「日本生命丸の内ビル」の敷地北側に整備されている歩行者用通路の全景を撮影しました。

この日の東京上空は、雲一つない快晴の青空の天候が広がっていて、初夏の陽気となっていました。

丸の内オアゾの敷地内に建っている「丸の内ホテル」の入口ロータリーの全景を撮影しました。

丸の内ホテルの入口ロータリー前から、JR東京駅の日本橋口の高層オフィスビル群を撮影しました。左側がJR東日本のサピアタワー、右側が丸の内トラストタワー北館となっています。

丸の内オアゾの敷地南側に整備されている歩道を歩いて、「丸の内北口交差点」へ向かって歩いていきます。

東側から、丸の内オアゾの敷地内に整備されている広場スペースを撮影しました。広場スペース内には、街路樹の木々やベンチなどが整備されていました。

北側から、丸の内オアゾの広場スペース前から丸の内駅舎を見渡して撮影しました。

北東側から、丸の内北口交差点や丸の内駅前広場方向を見渡して撮影しました。奥の方には、丸の内駅前広場の南西側一帯に広がっている高層オフィスビル群が見えます。

丸の内北口交差点へ向かって歩いていきます。

南側から、丸の内オアゾの敷地内の広場スペースを見渡して撮影しました。5月中旬の時期だったのですが、既に街路樹の木々は新緑となっていました。

南側から、丸の内オアゾ・ショップ&レストラン棟前の歩行者用通路の全景を撮影しました。

南側から、丸の内オアゾの敷地内に建っている「ショップ&レストラン棟」の建物の全景を撮影しました。

「丸の内北口交差点」前にやってきました。左側は2013年4月に開業したJPタワー、右側は2002年9月に開業した丸の内ビルディングの高層オフィスビルとなっています。