ムスブ田町の高層オフィスビル群に併設されている「なぎさテラス」の商業施設の建物前から、JR田町駅の芝浦口の全景を撮影しました。
南側から、田町ステーションタワーSの敷地西側に整備されているペデストリアンデッキの全景を撮影しました。平日の午前中の時間帯だったのですが、人の気配は全くありませんでした。
「なぎさテラス」の建物前から、東側(芝浦四丁目地区方向)を見渡して撮影しました。正面には「田町駅東口交差点」が整備されているのが見えます。
「なぎさテラス」の建物の敷地南側に整備されている歩行者用通路を見下ろして撮影しました。再開発工事によって、田町駅の芝浦口一帯も新しく整備され直されています。
JR田町駅の芝浦口方面へ向かっているペデストリアンデッキを歩いていきます。
このペデストリアンデッキが、JR田町駅とムスブ田町の高層オフィスビル群とを結ぶルートになっています。
南側から、田町ステーションタワーS野高層オフィスビルの敷地西側に整備されている歩行者用デッキを撮影しました。
南側から、歩行者用デッキをズームで撮影しました。
南側から、田町ステーションタワーSの高層オフィスビルの敷地の南西角に整備されている広場スペースを見下ろして撮影しました。
南西側から、ムスブ田町の敷地南側に建っている「なぎさテラス」の商業施設の建物の全景を撮影しました。
南西側から、田町ステーションタワーS野高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
ペデストリアンデッキ上から南側(芝浦三丁目地区方向)を見渡して撮影しました。正面には「東京工業大学」のキャンパスの敷地が広がっていました。
JR田町駅の一帯の高層オフィスビル群を見渡して撮影しました。
JR田町駅の芝浦口前に戻ってきました。
これで5月上旬の時期のムスブ田町の散策は終わりです。