緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

12月の渋谷スカイ:渋谷スカイ展望台から眺める東京の風景 PART7

2020年05月07日 06時00分00秒 | 宇田川・渋谷


47階屋上展望台の1階階下の46階フロアに整備されている屋内展望室「スカイギャラリー」にやってきました。展望室内を一周していきます。




46階屋内展望室内から、北側方向(JR新宿駅方向)を撮影しました。色鮮やかな紅葉に覆われている「東京都立代々木公園」「明神宮」の広大な緑地帯が広がっています。




JR新宿駅の西口一帯に広がっている高層オフィスビル群の全景を撮影しました。




「東京都立代々木公園」「明治神宮」の広大な緑地帯をズームで撮影しました。12月上旬の時期だったのですが、ちょうど紅葉が最盛期となっていました。




「東京都立代々木公園」の緑地帯の敷地南側に整備されている「東京都立東京体育館」の建物群を撮影しました。2021年の東京オリンピックのメイン会場の一つとして使用されます。




JR渋谷駅化から北側(原宿駅方向)へ向かって伸びているJR在来線の線路群と、線路群脇に整備されている「宮の下公園」の緑地帯を見下ろして撮影しました。




JR在来線の線路群脇に整備されている「宮の下公園」の緑地帯の全景を撮影しました。宮の下公園は現在再整備工事が行われています。




JR在来線の線路群をズームで撮影しました。数分おきに山手線や湘南新宿ライン・埼京線の列車が通過していきます。




46階屋内展望室内から、JR渋谷駅のハチ公口の一帯を見下ろして撮影しました。47階屋上展望台からだと撮影しにくかったのですが、こちらからだと綺麗に撮影することが出来ました。




46階屋内展望室内から、「東急百貨店東横店・西館」の建物を見下ろして撮影しました。2020年3月31日に営業終了予定となっています。




JR渋谷駅のハチ公口前に整備されている「スクランブル交差点」の全景を撮影しました。




JR渋谷駅の北西側の一帯、渋谷区の神南・宇田川町地区の住宅密集地帯の全景を撮影しました。東京都内でも屈指の閑静な住宅街が広がっています。




「スクランブル交差点」の敷地北側に建っている「キューフロント」の商業ビルを見下ろして撮影しました。




「渋谷公園通り」の起点部に建っている「西武百貨店渋谷店・A館B館」の建物群の全景を撮影しました。




渋谷公園通りの「神南一丁目交差点」前に建っている「モディ渋谷」、以前の「渋谷マルイシティ」の商業ビルを撮影しました。




JR渋谷駅と代々木公園の緑地帯の間に広がっている、渋谷区の宇田川町地区の市街地を見渡していきます。




宇田川町地区の北端部、「NHK放送センター」の敷地南側に建っている「パークコート渋谷ザタワー」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。




「渋谷スクランブルスクエア東棟」とほぼ同時期に開業した「パルコ渋谷ビル」の高層複合ビルの建物を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の渋谷スカイ:渋谷スカイ展望台から眺める東京の風景 PART8

2020年05月07日 06時00分00秒 | 宇田川・渋谷


「渋谷スクランブルスクエア東棟」の46階屋内展望室内から、北西方向(中野区方向)を見渡して撮影しました。地平線のはるか先まで住宅密集地帯が広がっていました。




JR渋谷駅の2キロほど離れた西側に広がっている「駒場公園」の緑地帯と「東京大学駒場キャンパス」の敷地を撮影しました。




渋谷区の松濤地区や富ヶ谷地区の住宅密集地帯を撮影しました。




宇田川町地区内、「井の頭通り」沿いに建っている「住友不動産渋谷タワー(アベマタワーズ)」の高層オフィスビルを撮影しました。IT企業・サイバーエージェントの本社ビルとなっています。




渋谷区北部(代々木上原エリア)や中野区の一帯の住宅密集地帯を見渡して撮影しました。




「国立代々木競技場」の敷地南側の神南地区の住宅密集地帯を撮影しました。




JR在来線の線路群沿いに広がっている、渋谷区の神南一丁目地区の住宅密集地帯を撮影しました。




46階屋内展望室内から、JR渋谷駅東口前に建っている「渋谷ヒカリエ」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




46階屋内展望室内から、国道246号線(青山通り)を見下ろして撮影しました。




46階屋内展望台内から、東側一帯の港区北部(虎ノ門・六本木・赤坂)や東京駅周辺の高層オフィスビル群を撮影しました。




東京駅周辺の高層オフィスビル群のはるか先には、東京スカイツリーの鉄塔が建っているのが見えました。




この日は雲一つない快晴の青空であり、空気がとても乾燥していたので、はるか遠くまで見渡すことが出来ました。




「東京ミッドタウン・タワー」の高層オフィスビルの手前側に広がっているのは、「東京都立青山霊園」の緑地帯ですね。




港区北部の赤坂・虎ノ門地区の高層オフィスビル群をズームで撮影しました。




「東京都立青山霊園」の緑地帯の手前側、港区の南青山地区の住宅密集地帯を撮影しました。




「渋谷ヒカリエ」の高層複合ビルの背後には、国道246号線(青山通り)沿いの高層オフィスビル群が広がっているのが見えます。




国道246号線(青山通り)沿いに建ち並んでいる高層オフィスビル群を撮影しました。これで12月上旬の時期の渋谷スカイ内の散策は終わりです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の渋谷スカイ:渋谷スカイ展望台から眺める東京の風景 PART6

2020年05月06日 06時01分00秒 | 宇田川・渋谷


再開発・城西の記事でいつもご紹介している「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画を見下ろして撮影しました。JR渋谷駅西口の南西側の一帯となっています。




エスカレーターを降りて、45階フロアにやってきました。




45階フロア内から、JR渋谷駅西口前に建っている「渋谷フクラス・新東急プラザ渋谷」の高層複合ビルを見下ろして撮影しました。




「渋谷フクラス」の高層複合ビルですが、2019年12月5日に全面開業しています。「渋谷スクランブルスクエア東棟」の約1カ月後と言うことになります。




45階フロアから北東側、JR千駄ヶ谷駅方向を撮影しました。2021年の東京オリンピックのメイン会場となる「新国立競技場」の建物を撮影しました。




渋谷駅界隈の北側には、「東京都立代々木公園」や「新宿御苑」などの大規模な緑地帯が数多く整備されています。




JR新宿駅の東側に広がっている「新宿御苑」の巨大な緑地帯をズームで撮影しました。




JR渋谷駅から北側(原宿方向)へ向かって伸びているJR在来線の線路群を見下ろして撮影しました。




この日は雲一つない快晴の青空の天候であり、はるか遠くまでくっきりと見渡すことが出来ました。




JR池袋駅の一帯の高層オフィスビル群をズームで撮影しました。




ここで東京駅周辺の写真を撮り忘れたと思ったので、もう一度エスカレーターに乗車して46階の屋上フロアに向かいます。




46階屋上フロア内から、東側一帯の港区北部と東京駅周辺の高層オフィスビル群を撮影しました。




東京駅周辺の高層オフィスビル群をズームで撮影しました。




これで46階屋上フロア内の撮影を終えて、階下の45階フロアへ向かいます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の渋谷スカイ:渋谷スカイ展望台から眺める東京の風景 PART5

2020年05月06日 06時00分00秒 | 宇田川・渋谷


「渋谷スクランブルスクエア東棟」の46階展望台内から、JR渋谷駅の西口の一帯を見渡していきます。国道246号線(玉川通り)沿いに建っている「渋谷セルリアンタワー」の高層オフィスビルを撮影しました。




JR渋谷駅の西口の一帯、渋谷区の道玄坂地区の繁華街と住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




京王電鉄井の頭線の渋谷駅が併設されている「渋谷マークシティ・オフィス棟」の高層オフィスビルを見下ろして撮影しました。




京王電鉄井の頭線の渋谷駅が併設されている「渋谷マークシティ・渋谷エクセルホテル東急棟」の高層オフィスビルを見下ろして撮影しました。




「渋谷スクランブルスクエア東棟」とほぼ同時期に開業した「渋谷フクラス・新東急プラザ渋谷」の高層複合ビルを見下ろして撮影しました。こちらのビルの屋上にも展望台が整備されています。




46階展望台内から、北西方向(JR中野駅方向)を見渡して撮影しました。




JR渋谷駅から北西側に2キロほど離れた場所にある「駒場公園」「東京大学駒場キャンパス」の敷地をズームで撮影しました。




「渋谷マークシティ」の敷地の北側、渋谷区の道玄坂・松濤地区の市街地を見下ろして撮影しました。閑静な住宅密集地帯が広がっています。




道玄坂二丁目地区内に建っている「東急百貨店本店」の建物の全景を撮影しました。




屋上に整備されている屋上ヘリポートですが、芝生広場にもなっていて多くの人達が休憩したり写真撮影したりして楽しんでいました。




46階屋上フロアから、45階の展望台入口のフロアへ降りていきます。




下に下りることが出来る階段を見下ろして撮影しました。




西側から、屋上展望台の敷地南側の広場スペースを撮影しました。




46階展望台内から、西側の一帯(世田谷区方向)を見渡して撮影しました。




住宅密集地帯の中を通っているのは「多摩川」のラインですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の渋谷スカイ:渋谷スカイ展望台から眺める東京の風景 PART4

2020年05月05日 06時01分00秒 | 宇田川・渋谷


「渋谷スクランブルスクエア東棟」の高層オフィスビルの46階に整備されている屋上展望台から、JR渋谷駅北側の一帯の神南・宇田川町地区の街並みを撮影していきます。




渋谷区の宇田川町地区内、「NHK放送センター」の敷地南側で建設工事中の「パークコート渋谷ザタワー」の高層タワーマンションを撮影しました。




宇田川町地区の住宅密集地帯の中に建っている「パルコ渋谷ビル」の高層複合ビルを撮影しました。




宇田川町地区内に建っている、IT企業・サイバーエージェンドの本社ビルである「住友不動産渋谷タワー(アベマタワーズ)」の高層オフィスビルを撮影しました。




46階展望台から、JR渋谷駅のハチ公口前の「スクランブル交差点」を見下ろして撮影しました。




「スクランブル交差点」の裏側に建っている「西武百貨店渋谷店」の建物群を見下ろして撮影しました。




宇田川町地区内を南北方向に通っている「井の頭通り」を見下ろして撮影しました。




「スクランブル交差点」の敷地北側に建っている「キューフロント」の高層複合ビルを見下ろして撮影しました。




JR在来線の線路群沿いに建っている「渋谷109-2」の商業ビルを見下ろして撮影しました。




「渋谷スクランブルスクエア東棟」の名前の由来ともなっている「スクランブル交差点」ですが、ここからだと手前側の鉄骨があるので撮影しにくいですね。




45階の屋内展望室からだと、「スクランブル交差点」の全景を綺麗に撮影することができます。




JR渋谷駅の北西側、渋谷区の道玄坂地区の一帯を見下ろして撮影しました。




道玄坂地区内に建っている「東急百貨店本店」の建物を撮影しました。




「道玄坂下交差点」前に建っている「渋谷109」の商業ビルの建物を撮影しました。




46階展望台内から、西側の一帯を見渡していきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする