お台場海浜公園の緑地帯東端部から撮影した東京港の広大な海面を撮影しました。正面には東京港の「品川埠頭」の岸壁や周辺の高層ビル群が広がっているのが見えます。
レインボーブリッジの橋梁南側に設置されている「第三台場公園史蹟公園」を撮影しました。歩いて史蹟公園内へ向かうことも可能です。
東京港の水面を挟んだ対岸には、JR品川駅周辺の高層オフィスビル群やタワーマンション群が広がっています。開業間近の「品川シーズンテラス」の高層ビルも右端に写っています。
品川駅周辺の高層ビル群の南側、品川埠頭のガントリークレーンや天王洲アイルの高層オフィスビル群、東京電力品川火力発電所の建物群を撮影しました。
お台場海浜公園の砂浜海岸とお台場地区のオフィスビル群の全景を撮影しました。1990年代前半は「レインボータウン」と呼ばれていたのですが、あまり浸透しませんでしたね。
道路の終点が見えてきました。背後にはレインボーブリッジの橋梁につながっている首都高速11号台場線の道路高架橋が見えてきました。
レインボーブリッジの台場側の遊歩道入口前の全景を撮影しました。以前は遊歩道を歩くのにお金を取っていたのですが、現在は無料となっています。
遊歩道入口前から振り返って、台場一丁目地区内の道路の全景を撮影しました。遊歩道入口前で行き止まりであり、折り返しのためのロータリーが整備されています。
遊歩道内に入っていきます。人通りは全くといっていいほどありませんでした。
遊歩道入口前からレインボーブリッジの橋梁方向を撮影しました。レインボーブリッジ本体よりも、その手前側のアプローチ部分の橋梁の方が目立ちますね。
レインボーブリッジは2層構造になっていて、上側が首都高速11号台場線が通っていて、下側は臨港道路とゆりかもめ、そして遊歩道となっています。
しばらく歩くと、前方で遊歩道が二手に分かれていました。
東京都心や晴海・豊洲地区を望むルートである北側遊歩道(ノースルート)と、東京湾・臨海副都心を望むルートである南側遊歩道(サウスルート)に分かれていますが、今回はノースルートへ向かいます。
ノースルートの散策道へ向かいます。一度どちらかのルートへ進んだ後は、途中の橋上で車道横断が出来ないためルート変更はできません。
真上には、首都高速11号台場線から一般道の臨港道路に降りることが出来る「台場出口」が設置されています。
人の気配が全くないノースルートの遊歩道を歩いて行きます。20分から30分ほどで対岸の芝浦地区へ出ることが出来るはずです。