★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

【レポ】B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER- @京セラドーム大阪(9/14)

2013年09月19日 | B’zライブレポ
遅くなってしまいましたが、先週末、9月14日の土曜日に行ってきました、「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER- @京セラドーム大阪」のライブレポです!!!


ちなみに。

朝、自宅を出発した時・・・最寄りの駅のコンビニで、『AERA』発見!!



買っていきました。



この日は、14時45分開場、17時開演。

でも、せっかくなので、朝一番に大阪に出て、梅田でお買い物をしたり、お昼を食べたり・・・とゆっくりして。

14時過ぎには、現地到着。





でもでも、もう、ドーム付近は人がいっぱいでした。



「ボクもライブ、参戦です~」byチェブラーシカ


早めに来たのは、もちろん、物販目当て。

今までの経験で、大阪会場は、物販がスムーズ・・・というか、大体、開場くらいに行けば、ほぼ並ぶことなく買えているのは解っています。ガチャガチャも。

なので、特に心配することないのですが、それでもやっぱり、無事、お買い物を済ますまでは落ち着きませんよね(笑)


とはいえ、そんな心配をよそに、今回も並ぶことなくアッサリ済みました、物販&ガチャガチャ。



「ボクが買ったよ~」byチェブラーシカ


こちらが今回の戦利品。

物販では、



●ショップバッグ
●パンフレット
●ジャンボタオル
●キーホルダー
●rock and roll Tシャツ
●『MUSIC FREAK』SP版・白

をお買い上げ。

私、今回の「ENDLESS SUMMER」のロゴ、物凄くツボったんです。
とてもかっこいいと思いませんか(*><*)

なので、高かったけど、全面がツアーロゴデザインのジャンボタオル、どーしても欲しかったのです。

迫力の140cm×70cmで、広げるとこんな感じ。





そして、ガチャガチャでは、



●ミニトート
●キーホルダー
●リストバンド
●ミラー

をゲットです。


リストバンドは3種類あるのですが、稲葉さんVer.でした。

ここ数年のライブで、毎回リストバンドをゲットしている連続記録、また更新出来ました♪

ミニトートやキーホルダーは、今回のライブグッズのショップバッグやラグランTシャツのミニチュアって感じで超可愛いですよね。





物販を済ませたころ、ちょうど、開場。

この日は、夏に逆戻りしたかのような、猛烈な蒸し暑さでして・・・。

外に居てもシンドイので、まだまだ早いなぁと思いつつも。

15時くらいには、私も中に入りましたです。


会場で貰えた冊子♪





ちなみに、今回は、ファンクラブでS席をゲット。(Masicツアーの時は、SS席を取ったのですが、やっぱり、お高いですからね(^^;; 最近は、Sです)

場所は、2階の3塁側下段。

でも、3塁側ということで、2階とはいえ、ステージには結構近かったですよ。


早くから入っちゃったので、開演までタイクツかなぁ~と思っていたのですが。

会場では、歴代ライブのオープニングの映像が流されてて。

それを見ながら、

「あ~、このツアー、行った行った、懐かしい!!」

とか、

「これは行けなかったんだよね>< うわぁ、こんなのだったんだ、良いなぁ」

とか喋っていたら、開演まで、あっという間でした(笑)

あの映像を見てると、歴代ライブDVDも集めたくなりますね(^m^)

いくつかは持っているのですが、全部ではないですし、昔のは、時代的にもVHSでしたからw


そんなこんなで、あっという間に17時になり、定刻通り開演です。


という訳で、以下、セットリストです。

ちょっと記憶があいまいなので、適当なところもありますが・・・大体こんな感じだったと思います。



~オープニング~


01★新曲

02★BLOWIN'


~「B'zのLIVE-GYMへようこそ!!!!!!」~


03★Pleasure 2013 -人生の快楽- (歌詞が2013年バージョンになってました)

04★LADY NAVIGATION

05★恋心(KOI-GOKORO)

06★ねがい

07★もう一度キスしたかった

08★OCEAN

09★C'mon

10★松本さんソロ

11★核心


~MC~
どう見ても、井戸なキャンプファイヤー(笑)を囲んで、昨日は大阪で何をしていたか?についてメンバーが語り合う(^m^)


12★あいかわらずなボクら(6人でのセッションバージョン)

13★愛のバクダン

14★イチブトゼンブ

15★LOVE PHANTOM

16★Q&A

17★NATIVE DANCE

18★さまよえる蒼い弾丸

19★ギリギリchop

20★RUN


~アンコール~


21★juice

22★ultra soul


~規制退場時~


★ひとりじゃないから

★未発表曲



Pleasureツアーなので、お馴染みの曲が多いですよね。
それが、 Pleasureの魅力♪♪

オープニングは、なんだか、壮大な感じで・・・、いつになく、やたらと引っ張った感じがしたのは、私の気の所為かな??

なんというか・・・オリンピックの開会式みたいな??(笑)


そして、今回も面白かったですね、「B'zのLIVE-GYMへようこそ!!!!!!」。
毎回、どんな趣向なのか、ついつい期待しちゃっています(^m^)


そしてそして!!

ライブで「もう一度キスしたかった」を聞いたのは、久しぶりな気がするので、超感動でした。


あっ!

久しぶりといえば、「NATIVE DANCE」も。

この曲自体、私自身、聞くのは何年振りだろう・・・って感じだったのに。

完璧に歌詞を覚えているところが、当時、どれだけ聞き込みまくったか伺えます。
もう、体に染みついてるって感じかな。


MCも面白かったです。

稲葉さんが、「夏と言えば????」という問いに、会場からは、「かき氷!」とか「海!」とかいう声がする中・・・・・。

「夏と言えば、一般的には、キャンプファイヤーですよね!」

というトークは爆笑でした。

そしてそして。

どう見ても、お馴染み、件の井戸が、キャンプファイヤーになっていた件w

メンバー達が、「じゃあ、アレを演りましょうか」って言った時、ピンと来たその通りに「あいかわらずなボクら」が始まって、やっぱりねぇと思わずニヤリ。

私、この曲、大好きです。

カラオケ風な映像も面白かったです。

っていうか、最後のカロリー消費の所が「25th kcal」ってなっていたのも、大いに笑いましたです。


それから、「Q&A」の演出が超かっこよかったです!!!!!!!


「ギリギリchop」では、お馴染み、タオル回し頑張りました(*><*)

私、この日は、ジャンボタオルを買ってたのですが。
流石に140cm×70cmのドデカいタオルを振り回すのは憚られるので、家から「long time no see」のマフラータオルを持参していきましたです(笑)



・・・と、こんな感じで、サイコーの時間を過ごせました(≧▽≦)!!!!!!


もう全力でライブに挑んで燃え尽きた・・・と言いたい所ですが。いやいや、いやいや。

最後に稲葉さんが仰っていたように、「燃え尽きるのではなくて、心の中に、まだ燃えている炎を残したまま、これからの日々を過ごし、そして、また次のライブで元気に再会したい」のです(*^^*)


だから、私、全然燃え尽きてませんよっ。

まだまだ、熱く燃えています!!!!!!



本当に、本当に、凄く良いライブでした。

またDVDやBlu-ray化されたら、買いたいなぁ♪♪




そうそう。

この日の規制退場、私のエリアは、まさかのラストのラスト、大ラスでした。トリですよ、トリ(笑)

早く帰りたいなぁという想いも最初はあったのですが、でもでも、逆にここまで居残るのも却って楽しかったです。
ちょっとでも長く、会場の余韻を味わっていられたのですから、それはそれで贅沢ですよね(^m^)

お蔭で、ライブ終了後、小一時間はドーム内に残っていたと思います(笑)



そして。

会場を出たら、再び、物販へ。

実は、「MUSIC FREAK」のスペシャル版、会場限定販売って知らなかったのですよね(>_<) 
なので、別にいつでも、本屋さんとかで買える~と思って。最初に物販行った時は買わなかったのです。
いや、後日、通販では買えるみたいですが、ライブで盛り上がった気分のまま読みたい!!と思って。
とりあえず、白版の方だけ、帰りに物販に並んで買いましたです。


そんなこんなで、20時前には終演していたハズなのに・・・帰宅したら、23時半を回っていたような(^^;;

流石に、この日は朝も早く疲れてちゃいましたが・・・でも、心地よい疲れっていうのかな(*^^*)

ライブの興奮の余韻に浸って、シアワセな疲れでした。




という訳で。


ライブからもうじき1週間ですが。
まだまだ、熱いです!!

炎は燃えていますよ!!!