今日、4月13日は、「喫茶店の日」。
1888年のこの日、東京・上野に日本初の喫茶店がオープンしたことに因んで・・・だそうですよ(*^^*)
という訳で。
こんな写真を撮ってみました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/ef2a245a7a2712c51e9f627ce49c61da.jpg)
ウエイターの三好様(@ジョーカー・ゲーム)と、ウエイターチェブラーシカs。
・・・気のせいでしょうか?
チェブちゃん達が、三好様にこき使われているように見えるのは(^m^)
でも、三好様やチェブちゃんがウエイターな喫茶店なら、毎日入り浸りそうですよね~。
てか、入り浸りたひ♪
さてさて。
今日は、関西は久々の快晴でした。
思えば、桜が開花してから、毎日ずーっと、雨か曇りだったもんなぁ。
今年はまだ青空の下で桜の写真が撮れていない・・・と、すっごく不満だったのです。
でも、今日は、久々のお日様。
お日様パワーを貰うべく、午後から、チェブちゃんとカメラを持って、ご近所を散策してきました。
あ!
あと、私お手製の、月島&黒田(@Hybrid Child)編みぐるみも連れて。
てか、今年も、月島と黒田にお花見をさせたかったのですが、雨の中に持ち出したくなくって。
今年は無理かなぁと思っていたのですが、いやいや、いやいや、この二人にお花見をさせないことには春は終わらない・・・!という想いで。実現させましたです~。
色々と撮影できたので、また、ちゃんとUPしたいです。
ここ2、3日、寒いお蔭で、あれだけ大荒れの天気だったにも関わらず、桜の花がまだ散らずに、保ってくれました。
ちょーっと終わりかけ感はありますが、でもでも、綺麗でしたよ。
という訳で、まだ綺麗な桜を求めていっぱい歩いた今日の気分は、
「桜は短し歩けよ乙女」
のヒロインです。
・・・え?
私は乙女じゃないって!?
そんなツッコミは受け付けませんぞ(^m^)笑
1888年のこの日、東京・上野に日本初の喫茶店がオープンしたことに因んで・・・だそうですよ(*^^*)
という訳で。
こんな写真を撮ってみました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/ef2a245a7a2712c51e9f627ce49c61da.jpg)
ウエイターの三好様(@ジョーカー・ゲーム)と、ウエイターチェブラーシカs。
・・・気のせいでしょうか?
チェブちゃん達が、三好様にこき使われているように見えるのは(^m^)
でも、三好様やチェブちゃんがウエイターな喫茶店なら、毎日入り浸りそうですよね~。
てか、入り浸りたひ♪
さてさて。
今日は、関西は久々の快晴でした。
思えば、桜が開花してから、毎日ずーっと、雨か曇りだったもんなぁ。
今年はまだ青空の下で桜の写真が撮れていない・・・と、すっごく不満だったのです。
でも、今日は、久々のお日様。
お日様パワーを貰うべく、午後から、チェブちゃんとカメラを持って、ご近所を散策してきました。
あ!
あと、私お手製の、月島&黒田(@Hybrid Child)編みぐるみも連れて。
てか、今年も、月島と黒田にお花見をさせたかったのですが、雨の中に持ち出したくなくって。
今年は無理かなぁと思っていたのですが、いやいや、いやいや、この二人にお花見をさせないことには春は終わらない・・・!という想いで。実現させましたです~。
色々と撮影できたので、また、ちゃんとUPしたいです。
ここ2、3日、寒いお蔭で、あれだけ大荒れの天気だったにも関わらず、桜の花がまだ散らずに、保ってくれました。
ちょーっと終わりかけ感はありますが、でもでも、綺麗でしたよ。
という訳で、まだ綺麗な桜を求めていっぱい歩いた今日の気分は、
「桜は短し歩けよ乙女」
のヒロインです。
・・・え?
私は乙女じゃないって!?
そんなツッコミは受け付けませんぞ(^m^)笑