★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』

2018年08月31日 | 徒然なる日常
今日は、一昨日見てきました、映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』の感想を。

ずっと見たい見たいと思ってまして。
公開から少し経ってしまいましたが、やっと、観れました\(^o^)/

遺伝子技術で現代に蘇らせた恐竜たちを楽しめるテーマパーク「ジュラシック・ワールド」。
恐竜たちの暴走により、パークが崩壊してから、3年。
そのイスラ・ヌブラル島では、火山が噴火し始め、島に取り残された恐竜たちは、絶滅の危機に瀕していました。
このまま恐竜たちを見殺しにするのか、それとも、彼らを救うべきか、意見は政治の場も巻き込んで、大きく別れることに。
テーマパークの運営責任者だったクレアは、なんとか、恐竜たちを救う手立てがないかと活動する中、ある財団から、恐竜を保護する為の広大な島があるから、そこに恐竜たちを避難させたい・・・という計画を持ち掛けられます。
そして、恐竜行動学の専門家であるオーウェンにも協力を仰ぎ、再び、イスラ・ヌブラル島へ向かうのでした。
しかし、その救出作戦というのは嘘で、騙された彼らは、恐竜の密売に加担させられていたことが分かり・・・。

というストーリーです。

■映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』予告編


とにかく、面白かったです!!
期待していた以上の面白さでした。

最初から最後まで、手に汗握る緊迫のシーンの連続だったと思います。
結構、長めの作品でしたが、最後まで、中弛みせず、ずっと緊張感を持って鑑賞することが出ました。
長さも感じなかったです。

今回のお話は、これまでのシリーズとは少し違った、異色なテイストだったと思います。

前半は、「ジュラシック・ワールド」のあった島が舞台。
そして、後半の舞台は、人里離れているとはいえ、人間が普通に暮らす街にある、古風で大きなお屋敷。

重厚感のある、立派なお屋敷の廊下を走り回る恐竜のシーンは、なんだか、『バイオ・ハザード』を彷彿とさせられました。
てか、後半は、『バイオ・ハザード』を見ているような感覚になっていましたね。

まあ、ゾンビか恐竜かの違いだけで、バイオ的なハザードなのは確かですし(^m^)

そして、隔離された島から、人里離れたお屋敷、やがて全世界へ拡散・・・というのも、まさにバイオ・ハザードだなぁ、と。

結末は、まさに、この映画のタイトル『ジュラシック・ワールド』そのものなんだなぁって思いました。

パークから始まり、それをパワーアップしたテーマパークを「ワールド」と呼び。
最後には、リアルに「ワールド」。。。

皮肉ですね。

でも、この結末、とても面白かったです。好きです、こういう結末(^m^)

うん。
あの子、絶対、ボタン押すと思ったモン。



でも、この映画、凄く考えさせられるテーマだとも思うのです。

とことん人間のエゴがむき出しになっているっていうか。主人公達も含め・・・。

この結末を見た上で、結局、どういう選択肢が正しかったんだろうって、考えてしまいました。

本当は、いくら可能だからって、遺伝子技術で、現代に恐竜なんて作っちゃいけなかったのですよね。
根本的に、そこからが人間のエゴであり、過ち。
とはいえ、時間は巻き戻せないので、現段階で何が正しいのか。何が出来るのか。

人間の驕りとエゴで、本来は、この時代に居てはいけない生命。

それをどうするか?

作ってしまった以上、責任を持って保護するのか。
それとも、自然に任せて、絶滅させるのか・・・。

でも、責任を持って、完璧に保護するっていうことは、やっぱり、無理だと思うのです。
どこかに逃げてしまうことだってある。
機械のシステムが故障することだってある。
はたまた、悪事に利用しようと企む人間だって、どうしても出て来る。

人間と恐竜の共存が不可能な以上、やっぱり、居てはいけなかったのです。恐竜は。
罪な事をしたものものです。

きっと、自然に任せて絶滅させ、その後も、絶対に作ってはならない!

冷静に考えたら、これが最善策な気がします。

それでも、主人公のオーウェンとクレア達は、「助けたい!」という強い想いで懸命に動きます。
それは、とても尊い意志だと思いますし、私も、もし、彼らの立場だったら、「助けたい」と思うと思うのです。
例え、それが、人間の驕りやエゴであっても。

だって、「命」ですもの。

それが、自然の理に反していたとしても、恐竜たちに罪はありません。

でも、そんな気持ちを利用する悪人がいる、というのも、悲しかったです。

そして、そういう技術が一旦、完成している以上、仮に今回は大丈夫だったとしても、また後の世で、後の代で、絶対に、その技術を使おうとする人間は出て来るでしょうし・・・。

科学や医学が進化した現代、考えさせられるテーマだったと思いました。



・・・あ。

でもでも。

ひとつだけ、ツッコまさせて!!

オーウェンやクレアを騙して、恐竜密売を企んだ、ミルズさんっ!!

いくら人里離れた、広大なお屋敷だからって、やっぱり、人間の住んでいる土地での恐竜オークションは無理でしょA^^;;

それこそ、最初にクレアに見せた、嘘のパラダイスの島でも本当に用意して、やるなら、そういうところでやらないとA^^;;
 
リスク高過ぎ・・・。

キレ者そうでいて、抜けてないですか??笑


とはいえ、結局は、密売された先で拡散していく訳ですし。

あのラストシーンは、なるべくしてなった、人間が招いた災厄なのですよね。




そしてそして。
主人公オーウェンの、クリス・プラット、めちゃめちゃカッコ良かったです!!

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』とは、また、全然違った魅力が溢れていました。
素敵です!!

それから、前作でもお馴染みの恐竜のブルー。
可愛い(*^^*)

主人公達の危機は、ブルーが救うっていうところは、前作を彷彿とさせられました。


いろんな恐竜が登場するっていうのも、この映画のワクワクするポイントですよね。

そうそう。
物語の冒頭で、主人公達が3年ぶりに「ジュラシック・ワールド」の島へ行った時。

かつてのショップか何かで、恐竜のフィギュアに交じって、リアル恐竜が居たシーン、好きです。

「恐竜の玩具が並んでるなぁ。昔、テーマパークだった名残だなぁ~」って、しみじみと見てたら、その中の1匹が動き出す!!
良いですね( ̄▽ ̄)笑


本当に、ドキドキハラハラのエンターテイメントで、そして、科学や生命について考えさせられるテーマの作品で、二重の意味で、面白かったと思います。