★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

【レポ】鳥取旅行の美味しいお土産・その1

2018年10月10日 | 旅行
ちょっと順番が前後しちゃいますが。

今日は、昨日、一昨日で食べた、鳥取旅行の美味しいお土産をUPです。

因みに、鳥取旅行1日目のレポは、こちら↓↓↓
《2018.10.7…【レポ】秋の鳥取旅行1日目・すなば珈琲→温泉♪♪(2018.10.6)



それでは、鳥取旅行のお土産。

まずは、お菓子をご紹介。

こちら。



打吹公園だんご、というお団子です。
このお団子は、この夏に鳥取旅行に行った時にも買いまして。
とっても美味しかったので、今回もリピーター買いしちゃいました。

綺麗で、可愛くて、甘くて、美味しい。

生菓子ゆえに、あまり日持ちがしないので、沢山は買えなくて、10本入りを。

鳥取旅行の際には、オススメのお土産です♪♪

・・・ところで、このお団子たち。

私の目には、こんな風に見えちゃう(*><*)

丸が3つでチェブラーシカ●●●案件ですね(笑)



続きましての美味しい物は、こちら。

砂丘名物・砂たまご。

今回は、砂丘には行かなかったのですが、鳥取駅構内のお土産屋さんで買えました。

鳥取砂丘の砂で温めて作ったゆで卵だそうです。

砂の温度、なんと、250℃。

普通、お家でゆで卵を作るときは、沸騰したお湯なので、高くても100℃くらいですよね。

凄い高温!!
っていうか、砂って、そんなに熱いのですね。知りませんでした。


パッケージも可愛いですね。


ゆで卵が和紙に包んであるのですが、少し、焦げ目がついてたりで、砂の高温さが感じました。



気になるお味は、黄身がホクホクして、更に、濃厚で、とっても美味しかったです~。

また、鳥取に行く際には、お買い上げしたい逸品(*^^*)


1箱に3つ入っているので、チェブちゃんにも1個ずつ(^m^)


・・・と。

昨日、一昨日で頂いた、鳥取の美味しいお土産レポでした。

まだ、日持ちのするお菓子を買っているのですが、そちらはまだ開封していないので、レポは、また後日に☆