懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

蒸気機関車 田川線鉄橋

2018年05月17日 | 蒸気機関車
撮影場所 福岡県 旧田川線油須原付近

天候は下り坂、空が暗くなりかけたなかの撮影だ。
誰もいない山の中、付近を歩けば茅葺き民家や木の橋もあったとおもう。
9600型蒸気機関車が車掌車を付けほとんど空荷で走る。デフレクターは門鉄デフだ。
車掌車も見かけなくなった昭和の遺物だ。゛

汽車を待つ間はボケーとしていたのであろう。写真が残っているので何年何月何日に何処へ行ったかはわかる。
しかし、これからどんな時代がくるか自分の人生はどうなるのか考えながら暮らしていたのであろうか。
余り深く考えていなかったように思う。

自分の生きた痕跡を整理するために生まれてから現在までの年表をつくろうと思ったが細かい事が記録されていない。
改めて人生を生きるとは記録だなあと思う。それは書面だけではなく写真やビデオ、スクラップブックやコレクションである。
学歴もない平凡な会社員で終わっても自分の生きた時代はしっかり記録すべきだと思う。
記録していた人はしっかりした目的意識を持った人であろう。

その年の政治、社会や暮らしがどうであったか、繁栄するもの衰退するもの変化するものはなにか。自分の仕事、家庭、スキルアップ、趣味、資産運用について年初に目標、期末に評価反省を書いていかないといけなかった。

パソコンの時代になれば追加や修正も容易になり保存もやりやすい。ああいうものは直筆では書きにくいがパソコンの方が書きやすい。まずい事は削除できるからか