beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

定番キットのオススメ

2008年05月02日 | スタッフ旧ブログ

いよいよ明日から、ゴールデンウィーク最後の連休ですね。
こんばんは、F本です。

連休中、アトリエはお休みをいただきますが、
カートでのお買い物は通常通り、お楽しみいただけますので、
ゆっくりとお買い物を楽しんでくださいませ。

今日は、ドイツにお住まいのTさまより「円形モチーフのペンダント
の素敵な画像をお送りいただいたので、メールを一部、
抜粋させていただき、ご紹介いたします。
-----------------------------------------------------------
ビーズカフェ
F本様
〜一部抜粋〜

日本のテレビで今年の春夏はグリーンとイエローがはやり色、
とやっていたので、「円形モチーフのペンダント・グリーン
を作ってみました。
もう少しクールな感じにしたかったので、
ベージュ色の玉は手持ちのクリア色に、
モチーフ同士やネックレスはCカンと丸カンを使ったら、
上手くいきました。
そして手持ちの紐をつけてみました。

キット販売ページでの位置的にも、何年も前の作品なのだろうと思いますが、
今年の春夏はこれを活躍させようと思っています。
------------------------------------------------------------
Tさまのおっしゃる通り、このキットは新作ではないのですが、
beads cafeの定番、相変わらずの人気キットなのです。
画像はTさまのオリジナルアレンジですが、モチーフを繋ぐ、
Cカンと紐、ビーズの色を1色変えるだけで、クールで
すっきりした感じになるのですね。
「おぉ〜、キレイ〜。」と新鮮な気分で画像を拝見いたしました。

このキットは、作ったモチーフにチェーンを通すだけの、
シンプルなデザインなのですが、存在感のあるペンダントです。
プレゼントにもピッタリですよ

みなさまも、お休み中、いつもはじっくりとご覧にならないキットなど
ありましたら、下の方までスクロールしてみてくださいね。


広島でbeads cafe展開催中です♪

2008年05月02日 | スタッフ旧ブログ

みもこです。
今日も長靴を履いて家を出たら、
雨あがっているじゃ〜ん!しかも、晴れてきそう・・・。

長靴は蒸れるんだよナ〜とぶつぶつ言いながら、
出勤したのですが、あれれ、やっぱり降ってきました。
横浜は変わりやすいお天気です。
こんな日はおうちでbeads cafeか、そうデパートに行くのがいいでしょう!
ということで、先日もご紹介しましたが、
広島そごうホビーラホビーレで開催中のbeads caf展の様子を紹介します。
お近くでない方には、全くそんなの関係ね〜な話ですが・・・。
最新作のキットと定番の人気のキットをずらり、取り揃えています。
画像はその一部。
ホビーラホビーレさんはナチュラルな雰囲気のおしゃれな手芸屋さん。
手作りのお洋服のキットもありますので、
beads cafeのアクセサリーと合わせるとこんな感じです。

GWにお近くにお出かけの方は、ぜひ!おいでませね。(←どこの言葉?)


そして今日も

2008年05月02日 | まいにち

う~む。新作のひとつのデザインがなかなか仕上がらない。
ああでもない、こうでもないを繰り返すだけで時間ばかり進んでいく・・・。
土曜日からアトリエも4連休なので、なんとしても明日中に仕上げなくてはいけないのだ。
5月、6月、7月、8月とイベント、雑誌の締め切り、単発レッスン、出張その他目白押しで、
手帳を見るのも怖いぐらいなのに。

麻雀で、あとひとつだけ、必要な牌(はい)が来れば上がりという状態のことを“てんぱい”と言うそう。
(麻雀をしたことないので、詳しくは知りませんが。)
今の私。まさしく“てんぱってる”状態かも・・・。
しかし、この仕事をしている以上、“上がり”が無いこともわかっている。
とにかく与えられた仕事を懸命にするだけ。

というわけで、画像は頂きものの大ハマグリと、カンパリソーダ。
こういう時はおいしいもので気持ちを落ち着けよう。
直径6~7cmはある、ハマグリはコンロでさっと炙って、普通はお醤油だと思うけど、
フレッシュなオリーブオイルを垂らして食べた。
塩は振らずに、海水の塩分のみ。めちゃめちゃ旨いぞ!!

よし。明日もがんばるぞ!
世の中の連休の谷間にテンパってる方々にも愛をこめて・・・。