お待たせしました!
beads cafe の地元、横浜大さん橋ホールで開催されるビーズアートショーYOKOHAMAの会場内で
開催するワークショップの作品がようやく決定しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/8d52e74a7873e90e7b90535c109a3991.jpg)
まだ何を作るかも決まらず、参加費さえ未定の状態だったのに、
すでにもう数十名の皆さんには早くからご予約や問い合わせをいただいていまして
ほんと、ありがとうございます。
やっぱり作品を見てから決めたいわと言う方、こんなの出来ましたがいかがでしょう?
横浜大さん橋という、周りをぐるっと海に囲まれた絶景の会場で行うレッスンという事もあり、
「ポントスのネックレス」と命名した作品です。
ポントスというのは、ギリシア神話の海の神の名前。
(ちなみに、ポントスの母は「大地の女神」ガイア。エロス「愛の神」の弟らしい…)
まあ、そんな薀蓄は置いておいて…。
今回はさまざまな、「青」のビーズを組み合わせ、かっちりとしたドーム型のモチーフを
ネックレスに仕立てようと思います。
9ピンを使ったモチーフづくりのヒントになるといいのですが…
また、今回のビーズアートショー出店にあたり、beads cafeのテーマは、
「しましマリン」(ダジャレクィーン・スタッフキャロが大真面目に命名)。
この季節私たちも大好きなしましまボーダーにぴったりのbeads cafeテイストのアクセサリーキットが
多数登場します。
ワークショップ作品の、ポントスのネックレスは、材料の都合により、
イベント期間中、レッスンに参加される方のみの限定キットとなりますので、
海が見渡せる素敵なコーナーで、お茶とお菓子でひと息入れながら、
一緒にビーズクラフトを楽しみましょう!
「ポントス(海の神)ネックレス」ワークショップ
4/23(金)10:30~12:30 講師 阪本敬子
4/24(土)10:30~12:30 講師 平山昌子
4/25(日)10:30~12:30 講師 阪本敬子
★ 参加費:5,775円(材料・受講料・税・お茶菓子込み)
・お申し込み・お問い合わせは、info@beadscafe.net まで。
・ビーズアートショーYOKOHAMA
beads cafe の地元、横浜大さん橋ホールで開催されるビーズアートショーYOKOHAMAの会場内で
開催するワークショップの作品がようやく決定しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/8d52e74a7873e90e7b90535c109a3991.jpg)
まだ何を作るかも決まらず、参加費さえ未定の状態だったのに、
すでにもう数十名の皆さんには早くからご予約や問い合わせをいただいていまして
ほんと、ありがとうございます。
やっぱり作品を見てから決めたいわと言う方、こんなの出来ましたがいかがでしょう?
横浜大さん橋という、周りをぐるっと海に囲まれた絶景の会場で行うレッスンという事もあり、
「ポントスのネックレス」と命名した作品です。
ポントスというのは、ギリシア神話の海の神の名前。
(ちなみに、ポントスの母は「大地の女神」ガイア。エロス「愛の神」の弟らしい…)
まあ、そんな薀蓄は置いておいて…。
今回はさまざまな、「青」のビーズを組み合わせ、かっちりとしたドーム型のモチーフを
ネックレスに仕立てようと思います。
9ピンを使ったモチーフづくりのヒントになるといいのですが…
また、今回のビーズアートショー出店にあたり、beads cafeのテーマは、
「しましマリン」(ダジャレクィーン・スタッフキャロが大真面目に命名)。
この季節私たちも大好きなしましまボーダーにぴったりのbeads cafeテイストのアクセサリーキットが
多数登場します。
ワークショップ作品の、ポントスのネックレスは、材料の都合により、
イベント期間中、レッスンに参加される方のみの限定キットとなりますので、
海が見渡せる素敵なコーナーで、お茶とお菓子でひと息入れながら、
一緒にビーズクラフトを楽しみましょう!
「ポントス(海の神)ネックレス」ワークショップ
4/23(金)10:30~12:30 講師 阪本敬子
4/24(土)10:30~12:30 講師 平山昌子
4/25(日)10:30~12:30 講師 阪本敬子
★ 参加費:5,775円(材料・受講料・税・お茶菓子込み)
・お申し込み・お問い合わせは、info@beadscafe.net まで。
・ビーズアートショーYOKOHAMA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/85/cb00be8dfe56daa7b77ade6387ab0407.png)